
ストロー飲みがまだできない8ヶ月の赤ちゃんについて、飲み方の練習方法を教えてください。コップ飲みもまだできません。
ストロー飲みが出来ません。
8ヶ月になったばかりです。
成長曲線下ぎりぎりで麦茶や白湯ではなく、ミルクや母乳を飲ませるように指導されてたので、ほぼストロー飲みはさせてませんでした。
恥ずかしながら、ストロー飲みがまだ出来ません。マグは下手っぴながら飲めるのですが、ストローに関しては一生懸命、ストローを噛む事しか出来なくてすえません。パックの場合、パックを押せば飲めます。
地道に毎日、練習する以外に飲めるようにする方法はありますか?コップ飲みもまだ出来ません。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

退会ユーザー
ミルクをストロー出あげると息子は飲めるようになりました!

ゆ
リッチェルの蓋を押すとストローから飲み物が出るマグはどうでしょうか?
ストローは飲み物を飲むものと分かれば少しずつ吸えるようになるかな?と!
もう試しておられたらすいません💦

ままり
パックを押せば飲むのであれば地道に練習ですかね😂
娘はリッチェルから出てるストローマグの補助付きのものを使って練習させました👍🏻
パックと同様、押すと出るので、吸うタイミングを見ながら押す→飲むって感じですかね!
-
ままり
上の方がちょうど、写真載っけられてます☺️
- 9月10日

みみん
うちはストロー使えるようになったの10ヶ月ですよ😂
くわえることすらしてくれなかったので月に何回かぐらいしかやらせてませんでした😂
しばらくお休みしてみるのもありかもです😊

ゆー
私の娘は、西松屋に売ってた!こぼれにくい、マンチキンというコップを使って練習していました!めちゃめちゃおすすめです!😊😊😊
コメント