![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を決めたが、子供に父親がいない理由をどう伝えるか悩んでいます。正直に話すと子供を傷つけるのではないかと心配です。どう答えるべきでしょうか。
離婚することになり、子供に将来何と伝えるか悩んでいます。
夫から離婚を切り出され、理由を聞くと「自分より子供を優先されるのが気に食わない。子供が邪魔だ」という自己中心的な理由だったので愛情が一気に冷め離婚に合意しました。
子供はまだ小さいですが、今後物心がつけばなぜ父親がいないのか聞かれると思いますのでなんと答えればいいか今のうちから悩んでいます。
正直に答えれば子供を傷つけてしまうし…。
どう答えればいいと思いますか?
※面会は夫からしなくてもいいと言われてます。
- ママリ(2歳9ヶ月)
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
お父さんとは家族に対する考え方が合わなかった。って、私なら説明します。
突っ込んで聞かれたら、お母さんの一番大事にしたかったことと、お父さんの一番大事にしたかったことが違っていたから。って感じだと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本当の事言わないです。
子供か1番前向きに生きれるようにしたいし、
言わない優しさ、
知らない幸せがあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら正直に話します。
父と母が離婚して小さい頃は頻繁に父の元に遊びに行ってましたが、2年前に母の妹から離婚の理由色々聞いて連絡取ってません。兄弟に障害持ちの子がいましたがその子に向かって近寄るなとか散々悪口言ったり教育費払わなかったなど大人になって父のクズさを知りました。
その時20歳でしたが傷つくとかの感情なくて母がどれだけ苦労してきたのかがわかりました。嘘をつく理由は父親を庇うことにもなるので真実を聞けたので良かったと思ってます。
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
私の旦那はクズオブクズなんですけど、私も頭おかしかったが故に一緒に居続けてました。そして授かってしまってから我に帰りました…でも子供に悪はないしとにかく守らなきゃと思った結果籍も入れない、認知もさせない、こんなクズ男居なかったことにしようと思い認知も籍も入れてません!別れる前提なので!!いつか,もし戸籍を見て子供が父親について触れたときには死んだ事にします。関わっても欲しくないので…いつかできる新しいお父さんで幸せに育ったらいいなと思ってます🙂知らない方が幸せな事もある、両親揃って幸せとは限らないって思ってる自分を信じたいと思います🤭
コメント