
楽天銀行口座は、積立NISAの引き出し時に必要な場合があります。作るかは自由です。
無知ですみません💦教えてください。
最近、積立NISAを始めるにあたり
楽天証券口座を開設し積立NISA口座も開設したところです。
決済は楽天カードのクレジット決済を選択しております。
そこで、まだ楽天銀行の口座を持っていないのですが、
作るべきですか?
楽天証券で検索すると必ず一緒に楽天銀行ってワードが出てきます。
楽天銀行口座をつくる理由は何なのでしょうか?
積立NISAを20年後に引き出す?時に必要なのでしょうか、、
教えてください🙇♀️
- ママリ(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も楽天ではないですがNISAしていますが、既存で口座を持っていてもそれ専用の口座を新しく作りました♪
楽天の積立NISA口座そのものが、楽天口座なのかなー?🤔とも思いましたが…楽天の担当の人に尋ねる方が確実だとは思いますよ☺️

退会ユーザー
楽天カードのクレジット決済になってるのなら、楽天銀行の口座を持ってるのでは??
私も楽天で積立NISAしてデビットの口座から引き落とすようにしてますよ
-
ママリ
楽天カードの引き落としは大手メインバンクにしています。
楽天銀行に申し込んだことはないはずで、、- 9月10日
-
退会ユーザー
なるほど。そういうことなのですね。確か楽天で揃えておけばポイントがどーのこーので少しだけお得に貰えたとか…?そんな感じだったと思います!
あと楽天の方が開設当時、1番金利が高かったですが、今は改定してるのかしら?
すみません、私もコメントしといて詳しくはないのですが💧でも別に揃えなくても大丈夫ですね。- 9月10日
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
たしかに楽天で揃えたときの特典は何かしらありそうですよね、
そこもよく調べてみようと思います✨- 9月10日

ままり
楽天カードでクレジット決済なら楽天銀行の口座を作る必要ないですよ✨
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですね!
積立NISAを最終的に引き出すにはどこかの銀行との連携が必要なのでしょうか?- 9月10日
-
ままり
引き出す際は保有してる投資信託を売却後、証券口座に入りそこから銀行口座に入金できます。
この時の銀行口座はどこでも大丈夫です🙆🏻♀️- 9月10日
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
流れが把握できました。安心しました✨- 9月10日
ママリ
コメントありがとうございます。
積立NISA口座が楽天銀行口座ということでしょうか、、
頭がこんがらがってきました😂