※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが何かを誤飲した可能性があります。今のところ症状はないが、数時間後や数日後に症状が出る可能性があるか心配です。寝ている間に何かあった場合、救急に電話すべきでしょうか。

至急誤飲について教えてください😭
赤ちゃんが異物誤飲した数時間後や数日後に何か症状が出た方いますか?😭

今日の17:00頃、8ヶ月の娘が突然咳込みすぐそばに行くと何か喉につっかかっているような少し苦しそうな様子だったためすぐ背中を叩いたり抱っこしたりすると咳込みながら嘔吐しました。嘔吐物は少し前に飲んだ母乳のみでした。
少しの間目を離してしまっていた時の出来事で何かを誤飲してしまったのかどうかも定かではありません。誤飲してしまっていたにしても何を飲んでしまったのかもわかりません…
しかし娘は紙やビニールをかみかみして遊ぶのが好きなためもしかしたら落ちていた何かを誤飲したんじゃないかと思っています…普段注意して見ているのですが迂闊でした😭

その後様子を見ていましたが機嫌も良くなりお茶も母乳も普通に飲みました。
18:30頃離乳食もいつも通りしっかり食べました。
17:00の嘔吐以降、咳き込んだり嘔吐したりはありません。
このまま何もないといいのですが数時間後や数日後に突然症状が出る可能性はあるのでしょうか。
何もなくても病院を受診すべきでしょうか😭

嘔吐した直後、かかりつけの小児科に何度か電話しましたが繋がらずとりあえず様子を見ていて今に至ります。

寝ている間に何かあったらどうしようと不安です…
夜中嘔吐などの症状があった場合は救急に電話したらいいんでしょうか…#8000に相談すべきでしょうか。

心配でどこに頼っていいのかも分からずここで相談させていただきました
よろしくお願いします

コメント

ママリ

何かおかしいと思ったらすぐ電話してもいいと思います!
何かあってからでは遅いので何か違和感を感じているなら救急に行ってもいいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    何かって使いすぎて文章がおかしくなってますね💦すみません💦

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、今コロナのせいもあって病院電話つながりにくかったりするからどうしようって不安で…少しでも違和感を感じたらタクシーつかまえて救急行きます🙇‍♀️

    • 9月9日
カナメ

正直何を誤嚥したかわからないなら緊急性の必要もわからないんですよね💦普段から周囲に何か置いてたりしますか?基本的に尖ったものや、ボタン電池とかでなければ大丈夫かと。あとはヒューヒュー言ってなければ
現在元気なら様子見でもいいのかなと。。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうですよね…何も分からない状況でお恥ずかしい…
    手の届くところに物は置かないようにはしてますが息子がお菓子のゴミだったりティッシュだったりを落としてしまっている可能性は0じゃないかなーと😭
    ヒューヒュー言ったりはないです。少し様子見てみます🙇‍♀️ありがとうございます。

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

その後顔色悪いとかなく、飲んだり食べたりができて通常通りなら喉に引っかかっている可能性は低いと思うので、有害でなければ胃で溶けるか💩で出てくるから大丈夫と言われました。
その代わり、便になにか混入してたりするから見ててねーと!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんですね、少し安心しました😭便はよく確認しようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月9日