※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
子育て・グッズ

生後10ヶ月完ミです。あと数日で11ヶ月になります。ママリの投稿されて…

生後10ヶ月完ミです。
あと数日で11ヶ月になります。

ママリの投稿されてる方達を見ていて確実にうちの子水分量が少ないです。
3回食で1回の離乳食に対して水分を30〜50しか飲みません。
ミルクはおやつの時と寝る前に180mlを飲むので1日2回です。
これも残すことが多々あります。
合間合間にあげていますが、飲みません。
ストロー飲みはできていたのですが、ストローでブクブクさせる遊びをし始めて飲みません。
コップ飲みは最近できるようになってきたのでコップ飲みでさせていますが、最終的にコップをテーブルにゴンゴン当てて飲みません。
元々私が水分をほぼ摂らないのでそこが遺伝したんですかね?
どうしても飲まないので哺乳瓶でリンゴジュースをあげたら飲みますが、麦茶やお白湯は拒否です。
離乳食の時は麦茶を飲みます。
トータル500以上は飲ませるように頑張ってますが、さすがにキツイです。

離乳食もつかみ食べをしたいみたいで、スプーンであげても口を中々あけてくれません💦
今までは離乳食を水分多めで出せてたのでまだよかったですが、つかみ食べとなると水分ほぼないので、、
軟飯は食べきらないのでおやきをあげています。
結構ベチャベチャのおやきです(笑)

脱水も気になるので飲んでほしいです、、
オシッコは前よりは減っていますが出てはいます。
💩はほぼ毎日出ますし、多いときは3回でます。
かなり硬いときもあれば、柔らかい時もあります!!
ただ消化が悪いのもあるのか2歳の姪っ子よりも格段に臭いです😅

離乳食もしっかり食べてくれるのでミルクで卒乳したかったですが、水分摂らないのでフォロミに移行しようかなと思っています。
体重は8.3kgくらいで2ヶ月近く変わってないと思います。

どうしたら水分摂ってくれるようになるんでしょうか、、

コメント