

退会ユーザー
頑張れば読めます💦
武井咲も初めは読めなかったので、今時の名前だなって感じです😇

はじめてのママリ🔰
日本語として咲む(えむ)は正しい読み方ですので、それを知っている方なら特に違和感なく読めると思いますが、なじみがある読み方ではないので読めない方も多いと思います😅
読めるか読めないか、漢字はおかしくないかを聞いているのに、被りますよとかその名前多いですよとか言う方、ナンセンスですね😔
素敵なお名前だと思いますので、自信を持って付けてあげればいいと思います💓

ママリー
端的に言うと読めないです😅
名前の響きはいいと思います。

退会ユーザー
読めなかったけど可愛い名前だと思いました☺️

たこさん
読めないですね😓
さき…?さ…?ってなります💦
それでもお子さんが困ったりしないかなとか大丈夫だと判断するのは親御さんなので😅
えまちゃん大人気でランキング上位なのでかなり被る覚悟も必要かと思います😓
保育園や幼稚園で被ると苗字で呼ばれたりしますので💦

ママリ
読めないです。
聞けば、あーなるほどね。って感じです!
女の子だから結婚するとも、苗字が変わるとも限らないですよ。

オスシ
読めました!!
えまちゃん人気ですよね!可愛いです🤭

3人ママ☆
武井咲ちゃんがいるので、言われれば、あーえま‼️と思いますが、初見では悩んで読めないです😖
えまちゃんって最近人気のお名前でよく聞くので、変ではないと思います😊

e rm
読めますよ☺︎♡
素敵なお名前だと思います😌

nana.
友達の子供がえまちゃんで、
咲●
です( ˆ̑‵̮ˆ̑ )🌼✨

退会ユーザー
私はかなりバカですが流行りのお名前なので読めました😌

__KSmy.
読めます!!
むしろ私も次女の子だったら付ける名前です☺️💕読みも漢字も全く同じでびっくりしました♡可愛いですよね😍
うちは上が○桜なので、咲を繋げたくて「咲茉」にしました🧸まだ性別分かりませんが…^^;笑

ぷんちゃん
読めないです!
ただ、
武井咲の読み方から
取ったのか、
最近たまに見かけます!

mizu
周りにえまちゃん6人いるんですが、そのうち3人がその漢字です!
ので私は読めましたが、初めてこの字を見たときは読めなかったです😭💦

退会ユーザー
ぱっと見で「さくま」と読みました💦
エマちゃん可愛いですが今かなり流行ってるので、同世代のエマちゃん同士で比べられそうだな〜と思います😭
私が学生の頃、同じ学年に同じ名前の女の子が5,6人いて「可愛い方(可愛くない方)の〇〇ちゃん」みたいな比べられ方されてるのを見たことがあるので…😣

はじめてのママリ🔰
おかしいかおかしくないかで言えば漢字の読み方としてはおかしいですが、今はこういう名前の子多いのでそこまで悪目立ちはしないと思います。
どの世代からも好感を持たれる名前が良ければやめた方がいいですが、流行りの名前が好きな人にだけ分かってもらえたらいいならそのまま名付けていいと思います。
ちなみに、結婚したら名字変わるのは100%ではないですよ。
私は変わりませんでしたので…。

まめ
予想で読めます😀
全然おかしくないのでいーと思います!
苗字が凶なのは仕方ないです🙋

退会ユーザー
えま ちゃんか さくまちゃんか迷いましたがそんな感じで読めました!
自分の同級生に「咲」がついて「え」と読む子いたし、身内に「茉」で「ま」の読みが入る人もいるので…個人的には普通にある、普通の名前なイメージです✨(良い意味です)

ママリ
友達の子が全く同じ漢字でえまちゃんです✨
言われないと正直分かりませんでした🤣

🍑🍑
普通に読めましたよ😳💓

まっこ
読めないですね💦
そもそも「咲=え」とはならないので。
読めますよって意見もありますが、武井咲から連想してるだけで本来の読みじゃないし、そもそもすんなり連想出来ない人が大半ですし…

はじめてのママリ🔰
読めますよー!!うちの子も結構当て字ですが、気にしてません!!!付けたい漢字を付けたらいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ここで質問して色々なご意見があると思いますが、親が一生懸命に付けたら名前なら私は何でもいいと思います!!保育園で働いていますが、変わった読み方をする子多いですよ✨漢字だけで見たら読めない名前多いです💦どんな書類でも必ずふりがなを書く欄があるし、うちも当て字ですが、今のところふりがなを読んできちんと呼んでもらえています😊
- 9月11日

ママ
読めました!
えまちゃん可愛いですよね♡
-
ママ
親が一生懸命考えてつける名前なので、周りは気にしなくていいと思います!
- 9月11日

ユウ
咲=エと読ませるのを初めて知りました😅なので読みを聞いてもピンと来なかった人です😅
私ならですが、自信を持って名付けるなら何でもいいと思います。が、逆に他人に確認しないと自信を持てないとか何かに引っかかってるならつけるべきではないと考えます😊
将来由来を知る時に、私なら自信を持って伝えて欲しいので✨
苗字は100%変わるとは限らないのでその点は注意ですが、それを気にしちゃうと親戚みんな凶ってことになりません?全員が不幸な人生送ってるとも思えないし、避けられる困難なら気をつければいいし……画数気にしてないです😅

ママリ♥︎︎∗︎*゚
私は3人目も女の子だったら
咲花(えみか)と名付けたかったので
咲を"え"と読む事は
予想出来たので
普通に読めます😊💓
可愛いお名前ですね😆

ゆき(27)
たくさんのコメントありがとうございます🥺
今一度、よく考えて
素敵な名前を付けてあげたいと思います❣️
コメント