※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CORO
お金・保険

旦那からお小遣い制で25,000円。2ヶ月に1回の美容室代やスキンケア、ランチに消える。ストレス溜まらない方法は?

旦那さんが家計管理されてて、お小遣い制の方、お小遣いいくらもらってますか?
内訳も教えてほしいです!
私は来年の小1の壁に備えて、最近時短パートに転職しました。
収入が減るのですが、その分お小遣いを減らすと言われました。

月25,000円になるのですが、
2ヶ月に1回の美容室代とスキンケア関連とランチ代でなくなります😂
服とかほしいのに…って感じです笑
どうやってストレス溜まらないようにやってますかー?

コメント

ゆーりんち

月1万で夫はお小遣いなしで使い放題です。美容室スキンケアなどは別でもらいます。
服はしまむらで安くて可愛いの買ってます。
最近生活費も減らされてめちゃくちゃ離婚したいですが3人目妊娠中なので、せめて産んでからとか考えてます🙁🙁

  • CORO

    CORO

    3人目楽しみですね❤️
    美容室スキンケア別でもらえるということですが、美容室は安いところ探してますか?スキンケアもプチプラですかー?
    うちは何度お願いしてもお小遣いの中でやれって言われてドラストの安い使ってるんですけど、もう歳だしきついですー😭
    生活費減らさせるの相当しんどいですよね!

    • 9月9日
  • ゆーりんち

    ゆーりんち

    ありがとうございます!
    美容室はいつも行く所です。決して安くはありませんが常連割みたいな感じで30%引きにしてくださってます☺️☺️
    技術を買う事を考えると美容室変えられないです、、、変えて失敗したので、、、

    スキンケアプチプラです!極潤です!(笑)
    イプサと成分同じとか記事で読んだので使ってますが、安いスキンケア使ってると安い肌になった気になりますよね、、、
    友達とかに「誕生日何が良い?」って聞かれたらスキンケアとおねだりしてしまいます😭💕
    自分は月6でゴルフ行くのに(1回安くて1万)私には生活費抑えろとか、離婚案件だなと感じています🙁🙁💭

    • 9月9日
  • CORO

    CORO

    月6ゴルフ‼️
    それなのに生活費を抑えろって…そりゃ離婚案件ですね!
    しっかり話し合いたいところですね〜💦
    美容室ケチると失敗しますよね!わかりますー!私も今のところ変えるとまた大変なことになるのわかっているので節約できなくて…
    スキンケア、極潤いいんですね!私も使ってみます❤️

    • 9月12日
ママリ

専業になってからはお小遣いは1万で無理!と思いましたが美容院やランチなどは別で貰ってます😅服は家計から出してます!お小遣いを減らすと言っても必要な時は貰える感じじゃないですか?けっは慣れですかね💦

  • CORO

    CORO

    美容院、ランチ、服とか家計から出してもらえるとなるとほとんどお小遣いとしては使わない感じですかね〜!
    うちは私の使う分は全て自分で出してって言われてて、細かいところだとボディソープとか洗顔フォームとかストッキングとか歯ブラシとかそういうのも自分で買えって言われてて、お小遣いほぼ全部そういうので消えてて自分のものなんも買えなくて辛いですー😭

    • 9月9日
初めてのママリ

家計管理は私がしていて夫婦お小遣い制です。
専業主婦2年目ですが
1年目はお小遣いなし
2年目から5000円もらってますが
基本使わないので余ってます。

働いていた時は毎月1万でした。


県外から越して来たため友達もあまりおらずランチ行くことも無く
物欲も少ないためだと思います😂

なにか大きい買い物の時は
相談すれば家計から出してくれたり
ボーナス時期や臨時収入があったらその分多くくれます☺️

  • CORO

    CORO

    5,000円で使わないですか!?
    私は物欲ありすぎてどうしてもやりくりできなくて😭
    子供用の服も、可愛いのとか機能的なもの買おうって相談しても、いらないよって言われちゃうとお小遣いから出したり、あとは美容室行って服なんか買ったら即なくなります😂
    お菓子食べたいとかもないですかー?仕事のランチ時間も毎日お弁当だと飽きるのでたまに外に出るんですが、それでもう終わります😂

    • 9月12日
初めてのママリ

あまり使わないですね🤣
服とかは毎月買わないので
買う時にまとめて1万くらい買うって感じで
美容院も染めてなくカットのみなので
ほんとに美容院自体苦手で年1.2です😭

お菓子とかも食べたいなって思う時は買いますが
ほとんどポイント使ったり
交換したりしてるんで

現金出さないですね😂

  • CORO

    CORO

    尊敬ですー!!
    私も頑張ってみます‼️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちは夫が家計管理で全くもらえません😂
困った時だけお願いしてもそれすらくれないし、お金がそもそもないし生活費で一杯と文句を言われます。

習い事代も出してくれないので、在宅ワークで本当に少し稼いだお金で子供の習い事代に出し、自分が使えるお金は本当に時々あるかないかです。

美容室も7か月行けてないです😥

もう夫にお金の相談をするのが精神的にイヤなので、下の子が幼稚園入ったら自分で稼いだ方がてっとりばやいなとあきらめています。