![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とベビーグッズが被ることが気になる。自分が遅れている感じで真似しているかもしれない。やめた方がいいか迷っている。
ベビーグッズが同じものだと気になりますか?
たまに会ってる友達なんですが、
オムツポーチも被ったし、おくるみやメリーとかも被ったりしてます😥
友達の家に行ってもあまり見てなくて真似してるわけではないのですが、一年こちらが遅いので真似してる感じになってます🥹
インスタとかで情報収集してこれだ!と思うものを買ってるんですが、友達のほうもそうなのかな😂
最初の方は、あ!これ一緒ー!とか言ってましたが最近なにも言ってきません。
メリーは友達の家に行って一緒だと気がつきました😂
今はベビーサークルが欲しくてインスタ見てて絶対これ!と思ったのですが、いや待て友達んちもこれだったか?と思いました😥
こんなに被るなんて…
やめておいたほうがいいですかね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
正直住んでいるところや、近くにある店、よく使う通販など被っていると
どうしても被ってしまうこともあると思うので、あまり気にしなくて良いと思います😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達との仲にもよりますよね😌
めちゃくちゃ仲良いなら気になりませんが、そこそこ仲良いだけなら被りすぎてモヤモヤしたので距離置いた人もいます😅
私の場合は注文するタイプの命名書や記念の時の写真の構図、加工の文字入れだったりが真似されてたの丸わかりだったっていうのもありますが…笑
(最初は気のせいだと思ってた笑)
メリーやベビーサークルに関しては被る人のほうが多い気もするし大体みんな同じなので気にしなくていいと思います!🥹
-
はじめてのママリ🔰
結構仲良かったのですが、お互い子ども産まれてからコロナもあって慎重になってて数回ぐらいしか遊べてないんです😂
やっぱり嫌な思いすることがありますよね😥- 9月9日
![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷん
おむつポーチやおくるみなど、お祝いでもらうこともありますし被ってしまうことはあると思います!!🥹
一緒〜!良いよね〜❤️って話も広がるし良いですよね!
ただ今回のベビーサークルは、上記の小物が被ってることを知りつつ、ご友人の家にも行って同じものと分かっていながら何も言わず購入するのは、ちょっと避けた方が良いかなと個人的には思いました。
購入する前に「この前行った時にいいなと思ったんだけど、倒れたりしない?」など一回性能について相談してみるのもアリだと思いました!実際私はベビーサークルについて、それ良い?って相談されたことあります!
ちなみに私も数ヶ月先に出産している友人と、マザーズバッグが被ったことがあります💦
そんなに間も空けず次に会った時には、違うバッグになってました🤣
なんとなく私の方が真似した雰囲気になっていて…ちょっと切なかったです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりやめておいた方が無難ですかね😭
本人に相談するのもどう思われてるか怖くてできそうにないです😭
違うバッグになってたってことはやっぱり全く一緒だと気になるんですかね💦
真似してないのになんとなくそうなるのわかります🥲- 9月9日
-
ちっぷん
私はベビーサークルなんて種類も限られていますし、被ったからと言って何も思いません!!
ただ「一緒かも」と思いながらも、本人に言えなさそうなら私ならやめますね💦
ベビーサークル、毎日目に入りますよ💦その度にそのご友人チラつきませんか?🤣
ご友人をお家に呼ぶことは今後全く無いですか?その度にどう思われてるんだろうってビクビクするのはキツいです。。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦やめておきます💦
我が家はインテリアが白系で統一してるし家具もこだわってて、ベビーサークルもこだわりたかったのですが😂
逆に向こうはインテリアとかニトリでダークブラウン系統なのになぜそのサークル?!とモヤモヤしてしまいました😱- 9月9日
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね😅
触れられなくなったのが気になって💦
私もこだわって決めたりお値段も奮発したりしてるので、向こうもこだわってるのがちょっとわかるというか😥