![なちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚管が短いけど安静に必要なし。先生は入院や切迫気味ではないと伝え、前向きに。入院なしで出産成功した方いますか?元気になりたいです。
先日子宮頚管長が短くなっていると相談させていただいた者です。頚管長は26.9mmでした。3日後が通常の妊婦検診でしたが大人しくしていたおかげか26.6mmでほぼ長さは変わらずでした。ウテメリンを1日3回服用中です。
短いといえば短いけど大丈夫!!そんなに安静にする必要がある状況ではない。家事は普通にしていいけど無理のないように。長時間歩いたりは辞めてくださいとのことでした。すごく優しい先生で私がネガティブなのをわかってくれているのか励ましてくれました😭私に気を使ってか、先生の説明は重度な感じではなく入院になるかもしれないとか、切迫気味とは言われませんでした。そうは言われても何か起きたらとめちゃくちゃビビってるんですが心配しても仕方ないから前向きになりたいです。私のような方で入院せず無事出産できた方いらっしゃいますか?少しでも元気になりたいです😭
- なちょ
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
私はずっと自宅安静でしたが、入院は免れました!24週で26mm、そこから25mm切ったら入院だよ言われ続けて39週4日での出産でしたよ( ˊᵕˋ )
心配なのはとても分かりますが、あまり重くとらえず、寒い時期だしお家でぬくぬく過ごすくらいの気持ちでいきましょう٩(*´꒳`*)۶
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
まだ産まれてはないんですが、
22週から子宮頸管長2㎝弱でしたがウテメリン3錠で自宅安静でした。家事は必要最低限しかしてません💦私も入院しなくていいのか3錠でいいのかビクビクしてました(._.)
変わらずだったので入院もさせてもらいましたが私の場合点滴も意味ないということで5日で退院。長さ変わらず。ウテメリン4錠になり、自宅安静です。
今は週1で子宮頸管の長さと子宮口のチェックのため通院してます。これが唯一の外出日です(-_- )
この2㎝弱を保つように言われてます💦
先生によって判断が違うようで私はかなり短い方だと思うんですが(他の病院だと入院レベル)
自宅安静です。なんで皆入院してるのに💦と不安な時もありましたが、今は入院しなくてラッキーよね!と前向きに考えるようにしてます🎶
-
なちょ
22週からだと私と比べ物にならないくらい不安だったでしょうね😭時間の経過がめちゃくちゃ長く感じますよね😰⤵
そうなんですよ!!😫みんな3cm切ったら絶対安静とか入院とか言われてるのに大丈夫なのかと不安になるんです💧でも確かに今から入院したらお金もめちゃくちゃかかるし入院しなくて幸いだと思う様にしないとですね。
週1で診察ですか💦赤ちゃんの無事を確認できるのは嬉しいことですけど毎回ビクビクですね😵せめて後7週!!前向きに頑張るようにします!!ありがとうございました!!お互い頑張りましょうね(>_<)- 12月12日
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
私と同じ周期ですね*\(^o^)/*
私は、張りがあって子宮頚管みてもらったけど異常なし!
その二日後に定期受診で念のため子宮頚管みたら1cmも短くなっていました。。。
二日間で1cmも短くなる事あるんですね👁 先生も焦り気味に張り止め1日3錠毎日産むまで飲んでって事でした😢
25mmになると入院になるっていわれたけど、私的には張ったら休む。張ったら休む。って思ってそこまできにはしていません。
そりゃ気になるけど、気にしすぎて余計張ったら嫌なので😢😢
お互い辛いですが、かわいい我が子に会えるために一緒に頑張りましょうね👶👶👶
-
なちょ
本当ですね♡!!!初めて予定日近い方にコメントいただきました(笑)
その2日間って特に無理してたわけではなかったんですか💦?2日で1cmというハイペースなら本当に怖くなりますね😫
やっぱ25mmで入院ですか⤵私もいつ言われるのかビクビクです💧気にせず家事したり遊びに行ったりしてた頃が恐ろしいです😱
気にしてても仕方ないですもんね!!今は出来ることをやるだけですよね(>_<)
お互い無事出産できますように頑張りましょうね!!ありがとうございました✨- 12月12日
なちょ
ありがとうございます😭24週からだとすごく長かったでしょうね💦モコさんは、家事などされたり買い物にも行ったりせず極力安静にされていましたか?💦
ずっと寝ているわけにはいかないので、出かけたり動いた日の次の日は極力安静にはしてはいます。年末が近くなってきて不安で不安で💧20日が検診なのでその時に子宮頚管変わらずであってほしいです😢
すー
私の場合は病院から絶対安静、34週まではお腹にいてもらわないとね、とキツく言われていたので食事の準備などもせずにいました(´・ω・`)妊婦検診以外ほとんど外出した覚えないです。
先生によって言うことが違うので、あくまで私の場合ですが、不安なのであれば外出はやめた方が安心かと思います!
次の健診で現状維持だといいですね( ˊᵕˋ )
なちょ
そうですか~💦安静にしてたからこそ無事正期産で出産できたんですね。赤ちゃん頑張ってお腹で居てくれたんですね👶
そうなんですよね💦ママリなどを見ていると私のような状況なら入院させられる人もたくさん居るみたいなのでそれが余計に心配を煽ります💧
出かけたりできないのはしんどいですが、ゆっくりすることで赤ちゃんが正期産までお腹で居てくれるなら我慢できますよね!!!せめて37週までと言い聞かせて頑張ってます😭アドバイスありがとうございました✨