
3歳児クラスの幼稚園に通う子供が甘えん坊になったことについて相談。幼稚園では楽しそうだが、自宅では甘やかすべきか悩んでいる。幼稚園通いでイヤイヤがひどくなるか、甘えん坊になるか、子供との時間が減るのが寂しいと感じている。
上の子が3歳児クラスで幼稚園に通っています!
通い出してからなんだか甘えん坊になった気がします!🥰
学校は楽しいみたいです!
自宅ではいっぱい甘やかしてあげるべきですよね?☺️
幼稚園で頑張っているから、自宅ではイヤイヤと
反抗する子が多いと聞きますが...
皆さん幼稚園似通いだしてからイヤイヤがひどくなりましたか?それとも甘えん坊になりましたか?
特に通う前と変わらないですか?
お子様のお話し聞きたいです😊😊😊♡
大きくなっていくのが嬉しいけど、なんだか
学校に行くようになると子供との時間って減るんだな〜と
寂しくなりますよね
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
保育士してました
保護者の方に保育園での様子を伝えると家庭での様子を伝えてくださり、やはりどの子も保育園では頑張ってるけど家庭では大好きな親さんに甘えているようでした😊
保育園では野菜を食べるけど家では全然食べないとか
保育園では静かに座って話聞くけど家ではイヤイヤばっかだったり
小さいながらも子どもなりに保育園ではきちんと頑張る、家庭では思いっきり甘えてるのがかわいいなと思います🫶

ちょこ
うちの子も似たような感じです☺️
ママ大好きなぎゅーしてーとかママちゅーとか☺️
最近はご飯食べるとき横に座ってるのですがもっとくっついてーと言われ
がんじがらめです😂
-
はじめてのママリ🔰
可愛すぎます🥰🥰🥰
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね☺️♡
思い存分、甘えさせてあげようと思います🥰🥰🥰