※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊娠・出産

胎嚢が成長しておらず、稽留流産の可能性が高いです。育った例はありません。

現在6週3日です。
胎嚢が6.3mmしかなく胎芽の確認が出来ませんでした。
排卵日は排卵誘発剤を使っているのでズレはありません。

先生からは5週3日の時に5mmだったのでほぼ成長していない。これは稽留流産だと言われました。

この場合確実に流産なのでしょうか?
諦めたくてもまだ諦められません。
同じ感じだったけど育った方とかはいないのでしょうか?

コメント

くま

同じではありませんが、コメント失礼します。
すごく不安な日々を過ごしてると思いますが、流産が確定ではないなら私なら赤ちゃんの成長を信じてしまうと思います。
妊娠自体奇跡のようなものです、今はまだ諦める必要ないんじゃないでしょうか…😔

無責任なことを言ってしまい、すみません。
でも、まだ諦めてほしくないと思ってしまいました……

  • そら

    そら

    ありがとうございます
    私も常々妊娠は奇跡だなと感じます。

    まずお腹に来てくれた事に感謝し、また来週の検診で本当にダメだったらしっかり前を向いてお別れをしたいと思います。それまではしっかりママとしてお腹で育てようと思います。

    くまさんの前向きなコメントに元気を頂きました。本当にありがとうございます。
    くまさんの子が元気に生まれてきますように😊

    • 9月9日
  • くま

    くま

    私は妊活3年かかりました。
    今を大切に過ごしてください。
    そして、お身体を大切にして下さい。

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私の話ですが…
5w4d受診→何も見えず
6w5d受診→胎嚢確認
7w4d受診→心拍確認
8w4d受診→心拍停止、流産
でした。

先生からは、週数のわりに成長がかなり遅く、おそらく始めから正常な妊娠ではなかったのだろうと言われました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    この場合は手術されたんですか?😭

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術しました!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心拍までなると、自然排出はありえませんか?😭

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりませんが、私の場合は1週間待っても出てくる気配なしでした 
    でも週数が進むほど出てきにくくなるのは確かなんじゃないでしょうか

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭
    流産になるかもと言われてヒヤヒヤしてます😭

    • 9月9日
  • そら

    そら

    お辛い経験をお話頂きありがとうございます。やはり成長が遅いと見込みが無いんですね…
    どうしても諦めきれず検索魔になっていました。

    しっかり前を向きたいと思います。
    ゆきこさんもお身体ご自愛ください

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    もちろんあくまで私の体験なので、そらさんに当てはまるかどうかはわかりませんが…🥲
    悲しいことに、現実で奇跡ってそうそう起こらないです。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長が遅いとかでしょうか?
    悲しいですが、起こってしまったら受け入れるしかありません。考えても仕方ないです😞

    • 9月9日