※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

37週2日の健診で子宮口は開いておらず、いつ産まれてもおかしくない週数。痛みや破水があれば連絡を。同じ週数の方が出産して焦りと不安が。運動は1日3時間を目指すが限界感あり。焦らずに落ち着いて待つ。健診での結果を待ちます。

37w2dで行った健診では、子宮口はまだ開いてないと言われました。

診察上は、まだ産まれる感じはないとしか言えないけど
いつ産まれてもおかしくない週数だから、
眠れないぐらい痛みが続いたり破水したら電話をくださいね、とのことでした。

今日から38wに入ります。
健診は明後日。
もしまた子宮口まったく開いておらずで変化なしだったら…?など
今からとてもそわそわしています😂

家事や散歩など含めて1日3時間は運動しようね、と先日先生に言われたけど
散歩や室内でできる運動も1時間が限界な感じで💦

同じ週数の方や近い方がどんどん出陣して元気な赤ちゃんを産んでらっしゃったりして
赤ちゃんのタイミングや個人差があるのは頭ではわかるものの
焦りや不安が出てきてしまいます🥹

しっかりせねば、自分…

コメント

はじめてのママリ🔰

周りと比べちゃダメですよ😊
必ずしも早く産まれることがいいわけではないですし!

私も全然産まれる気配がなくて、散歩してるのに先生から散歩しろって言われて(笑)
出産前日に急に子宮口が3cmになって、翌日に産まれました🎶
私は予定日ちょうどでしたが2800gでした!
すごく大袈裟に言いますが、38週とかで産まれてきてたら2500以下だったのかなとか考えると、40週までいてくれてありがとうって思います!

早く会いたい気持ちもわかりますが、出産してからは本当に大変なので!笑
もし40週で産まれたとしたら、38週の人より2週間ゆっくりできたと思いましょう😌
何週にせよ、もうすぐ会えるので出産頑張って下さいね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    気持ちがすっきりしました😭

    産まれる気配がなくても、急にその時が来るものなんですね😳
    赤ちゃん自身のタイミングもあるんですかね😌✨

    まだ予定日まで時間ありますし、ママリさんがおっしゃるようにお腹の中でぎりぎりまで元気に成長してくれてるんだと思って
    焦らずにのんびり待とうと思います😋

    運動は引き続きしなさーい!て言われそうですが、ゆるーくがんばります🔥笑

    ありがとうございました😌✨✨

    • 9月8日