
コメント

ママリ
栄養ゼロになるわけじゃないので、沸かしたお湯でも大丈夫ですよ〜
最初のお湯が70度以下だと、粉ミルク内の細菌が残る恐れがあるので、熱いほうが良いです🙌
これから飲む量が増えると、最初も追加も熱湯だと冷ますのが大変になるので、
最初の半量はお湯、追加は冷蔵した湯冷ましだと早く冷めます👍

ちの
大丈夫ですよ!
お湯を冷ましたもので追加した方が早くミルクを冷ませるのでそうしてる人が多いと思います!
-
ママリ
ありがとうございますー😭💦
- 9月8日

えるさちゃん🍊
栄養が失われるってゆーの初めて聞きました🤣
最初は粉ミルクに菌がいるのでそれを殺菌するために熱湯で溶かして溶かし切れたらお水で割っていいらしいですよ😊
うちもそのやり方でやってます。
-
ママリ
ありがとうございます!
栄養は失われないんですね💦あれは間違った情報だったのか。。😵
お水は水道水でもいいのでしょうか??- 9月8日
-
えるさちゃん🍊
うちは気になるのでペットボトルの水です!
- 9月8日
-
ママリ
水道水はなんだか怖いですもんね😱ありがとうございますー!😊🔆
- 9月8日
ママリ
ありがとうございます!それを聞いて安心しました😭冷蔵した湯冷ましというのは一度沸騰させたものでしょうか?キンキンに冷えていてもそのまま使っていいのですか?
ママリ
そうです!
沸騰させて冷したものですね。もしくは売ってるペットボトルのお水で軟水のものならオッケーです🙆
最初が熱湯で、追加で水入れるなら、キンキンでいれるとちょうどいい温度で出来ますよ!
もし冷え過ぎちゃったら、マグカップにお湯入れて哺乳瓶ごと温めると良いです🤣
ママリ
ごめんなさいあともう一つ〜💦
湯冷ましって一度は沸騰させないとダメですか?常温の軟水でも使えますか?
ママリ
水道水だと、一度沸騰させてからの方が良いと聞きますね🤔
15分沸かさないとカルキは飛ばないとも聞きますが、最低限一度沸騰してりゃ良いかなくらいで私はやってます…
ペットボトルのお水なら、未開封なら常温でも大丈夫ですが、開けたら冷蔵庫にいれないといけないですね💦
どちらも赤ちゃん用に使うのは24時間くらいまでが望ましいようです。
ママリ
なるほど!色んな情報ありがとうございます!調乳が初心者で、無知なことばかりだったので助かりました😭😭ありがとうございます!!!
ママリ
いえいえ…お役に立てて良かったです。
お互い育児頑張りましょう〜😆