※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アクアビーズとアイロンビーズ、どちらが壊れやすいかと、通園バッグに使えるか、改良されているかについて教えてください。

アクアビーズとアイロンビーズの両方をお持ちの方、教えてください🙇‍♀️

アクアビーズのほうが作った作品が壊れやすいですか?
通園バッグにつけるキーホルダーとか出来ますか?
10年以上前、仕事で玩具売り場にいた際にそんな話を聞いたのですが、今はもう改良されているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アクアビーズは
すぐにバラバラになっちゃいますよ!
キーホルダーにする時は
接着剤などでしっかりくっつけた方が良いです👌

アイロンビーズも
接着が甘ければ
取れる時は取れますけど
アクアビーズよりは丈夫です💡

日月

どちらかといえばアイロンビーズの方が丈夫です。
アクアビーズは湿気でベタつくので、通園バッグのキーホルダーには向かないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湿気でベタつくこともあるのですね💦
    ということは、作品は触らず保管が無難そうですね。
    ありがとうございました!

    • 9月8日
ママリ

アクアビーズは水に弱いし大事に保管しないとバラバラになるのでキーホルダーとかは難しいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり水に弱いとか壊れやすいは変わっていないのですね💦
    ありがとうございました!

    • 9月8日