![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の娘が保育園に行くのを嫌がり、癇癪を起こすことが続いている。仕事休みの日に休ませるべきだったか悩んでいる。周囲の対応についてアドバイスを求めている。
2歳半の娘です。
ここ最近、情緒不安定というか
わけもなく癇癪起こしたりします。
今朝も保育園行くよと言ったら
自分でテレビを消して玄関に行ったのに
保育園行きたくない!ズボン履く!
といきなり大泣き大激怒し始めました。(ワンピースでした)
スパッツ履かせたところ履きたくない!と言い始め
履く、履かないで暴れて猛烈に怒り
車の中でも大暴れ園についても変わらず....
すぐ迎えいくねや、帰ってきたらばーばの所に行こう、ばーばにデザート買ってきてもらおう
と言っても行きたくないの一点張りでした。
実は今日、、私は仕事休みです。
この場合、そこまで嫌なら
休ませてあげるべきでしたかね?
でも、本当に仕事の時にまたこんな事になり
グズればママは仕事休んでくれるって思われても
困るなと思って行かせてしまいました。
みなさんならどうしてましたか?
最近、突然おこる癇癪などに疲れてます。
- ねこ(5歳0ヶ月)
![2人姉妹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人姉妹
うちの子も最近までそうでした😭保育園行かない!とズボンを脱いだり🫠
コロナで休んだり、お盆で休んだり…長期休み後はグズります。
保育園が協力的で泣かなかったらシールあげるよってやってくれてたので、今週は泣かずに行けました!
休ませなくて正解です。
また明日も同じことの繰り返しになってしまいます。
可哀想だけど今だけ…
胸は苦しいですが保育園では元気に遊んでます😂
コメント