※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の母が亡くなった際、お通夜で嫁も義実家に泊まるべきでしょうか。

旦那の母が亡くなったのですが、
お通夜の時って嫁も一緒に義実家に泊まるべきでしょうか😭?
ちなみに火葬が2日後となった為、2日間旦那は義実家で泊まると言っています…

コメント

kn.m

必ずしも、義実家に留まらなければならない訳ではないと思いますよ!

お住まいから義実家が遠い場合でも、遠慮してホテルに泊まるなどしてもいいと思います!

Pipi

泊まらないです💦
全員ずっといなきゃいけないこともないし
私なら自宅に帰るか近くにホテルとか取ります😅

AI

ご主人がokならいいと思います!

はじめてのママリ

泊まった方が印象はいいかとは思いますが、義実家が狭い・お子さんが小さい・斎場から自宅が近いなどがあれば必ずってことではないかと🤔

deleted user

私は夫の父が亡くなりましたが、子供が年中でかなりコロナを怖がっていた事もあり、夫が気を使ってくれて お通夜までは自宅待機、お通夜の夜は車で1時間ほどの実家に泊まり、朝また葬儀会場に行く形にしてくれました。
夫は義実家や葬儀会場に寝泊まりしていました。