
友達の子供を可愛がる態度に不快感を感じています。自分の子供に対する発言に嫌悪感を覚え、心が狭いのか悩んでいます。
友達宅にお邪魔して不快な思いをしました。
モヤモヤしています。
友達は夫婦共に友達で現在二ヶ月の男がいます。
私には半年の息子がいます。
年も近く…この先遊ばせるのを楽しみに、初めて会いにお邪魔しました。
しかし…終始自分の子を可愛い〜可愛い〜〜を連呼。一般的に見てもうちの子が一番可愛い〜よね?との事。
親バカな感じも分かるし…特に気にしていなかったのですが…私の息子に向かって…何で一重なの?よだれすごいねー。服派手じゃない?等。
だんだん嫌な気持ちになってきました。
友達の子はお目目ぱっちりの海外の子みたいでした。
うちは夫婦共二重ですが…子供は一重です。
そんな事、可愛い我が子には変わりないので一切気にしてはいないのですが…。
何だか我が子が可愛くないとでも言われているようで不快な時間でした。
皆様はお友達の子と一緒にいても我が子を可愛い〜可愛い〜言いますか?
不快に思う私が心が狭いのでしょうか。
なんだかモヤモヤが消えません。
- りーママ(9歳)
コメント

みなりー
私は自分の子供も友達の子供も可愛いと思いますね🎵(*≧∀≦*)子供大好きなので

m❤︎
まあ皆さん我が子が一番ですからね(°_°)
お友達のお子さんは生まれて2ヶ月との事なので
初めての子なら尚更かなーとは思います(°_°)
でも、そこまで言わなくてもいいと思いますけど。
-
りーママ
我が子が一番だからこそ大変でも育てられますよね。
本当にここまで言われたくなかったです( ; ; )- 12月12日
-
m❤︎
私だったら言い返しちゃいそうです!
え?本当に2人の遺伝子ー?とか
意味深な嫌味言ってやりたい!- 12月12日
-
りーママ
私も…大人になってイケメンになるとは限らないけどねーーと、言ってやりたかったですが…我慢しました(ーー;)もしも今後会うことがあったら言い返せるスタンバイします!
- 12月12日
-
m❤︎
そうですよ!!その通りです!
赤ちゃんや小さい時に可愛かったり
カッコよくても
大人になるに連れて変わったりしますからね(@ ̄ρ ̄@)
また何か言われても
軽〜く流して、軽〜く嫌味言ってやりましょう!!!- 12月12日
-
りーママ
育児で大変な時に友達に言われた事ぐらいでモヤモヤしてちゃダメですよね(><)
軽〜く、軽〜く!
頑張ります!
今日はここで相談できて良かったです(o^^o)- 12月12日

退会ユーザー
私はそういうとき、相手の子どもを可愛い〜可愛い〜って言いますよ😋
自分の子どもには言いません!
-
りーママ
我が子が一番だ!と言うのは百も承知ですが…言い方がありますよね(><)
- 12月12日

こってぃ
モヤモヤしますね。
もちろん、どの親もみんな我が子が一番です!それに、正直100人赤ちゃんを並べればモデルのような赤ちゃんばかりではないのも仕方のないことです…
でも、普通は言いません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そして、相手の子をそんな風に言いません。「半年にもなるとヨダレも出るんだねー!なるほどー」とか言います。せめて…
一重や服のことを言うのはおかしいです。
気にしてないとのことでよかったですが、リーママさんの考えはおかしくないですよ💦
-
こってぃ
うちの息子も、割と可愛いと言われる方なんですね。愛嬌があるというか。でも、自分では絶対人前で言いません。身内と話しているときは「正直可愛いよね、どの子より」なんて言いますけど…それはやはり我が子が一番という気持ちを身内で共有してるだけです。「可愛いねー」と言われたときは息子に向かって「可愛いって言ってもらえたね(´▽`)良かったねー!」と言って、相手には特に何も言いません。
- 12月12日
-
りーママ
こってぃさんの息子さんは愛嬌があるんですね(o^^o)うちの子は終始仏頂面で(o_o)笑
うちの子が一番だよねー!は何処のご家庭でもあるあるなのかなとは思いますが…人前では言わないですよね(´-`)- 12月12日

ゆりりりりな
我が子かわいーとは人前で言ってしまうことあります笑
でも、服派手とか、一重がどうこうとかいうのはちょっと不愉快に思っちゃいますよね!!
わたしもそんなこと言われたら はぁ?(゚Д゚) ってなっちゃいます。
聞き流して、もうこういう人なんだとわりきってお付き合いしてみてはどうでしょう?
いっそその方に負けないくらい我が子かわいいかわいい言ってみては?!\(^o^)/
-
りーママ
やはり、はぁ?ってなりますよね(><)
その時に可愛い〜可愛い〜言えれば良かったです(´-`).。oO- 12月12日

草組
親バカすぎて周り見えてないと思います。
そのご夫婦。笑
うちも旦那も私もデレデレですが人の子小馬鹿にするようなことはぜったいしません!むしろ
その後を褒めて、褒められてもこっちは謙遜しますよ普通(*´﹏`)
私なら金輪際か関わりません!
私も旦那の友達家族と子供が4ヶ月の時
食事に誘われて行ったたのはガッツリ居酒屋
隣ではタバコ吸ってるようなとこでした。
よく考えれば子連れで夜7時集合なのにその時点で気づけばよかったんですが
帰って来れたのは10時…
旦那は酔ってるから全然空気読まないし
ほとんど店の外でぐずる子供を私も半泣きであやし続けてました。
もう会いたくないなっておもってます…
-
りーママ
居酒屋でそのお時間も辛かったですね( ; ; )私も金輪際関わるか!と思いました(´-`)どうせまた会っても同じ感じだと思うので。でも、仲良くしていたので…しばらく様子見ようかな?と思うようにしました(><)
- 12月12日
-
草組
デリカシーがない人はちょっと距離置きたいですよね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
私もあれから前みたいに頻繁には連絡しません(。•́•̀。)💦
向こうは会えるの楽しみにしてるっぽいですがわたしは次会っても笑顔で居られるか自信ないです(*´﹏`)- 12月12日
-
りーママ
会って…こちらも子供の面倒みたりいっぱいいっぱいになると嫌な思いをしている分笑顔でいられないですよね( ; ; )
私も警戒してしまうと思います(´-`)- 12月12日

me♡
おはようございます!
はじめまして❗
私は、まだ出産してないのですが、もし自分の立場ならモヤモヤしそうです(´д`|||)
自分の子をかわいーかわいーのとこまでは、まだいいですが、我が子の事をそんな感じで言われすぎると、嫌ですね。
不快ですよね。(´д`|||)
-
りーママ
これからご出産予定なんですね(o^^o)
我が子は本当に可愛いです!
でも、友達の子も同じぐらい可愛いと思えるので…そんな発言は普通しないですよね(><)- 12月12日

退会ユーザー
私は親バカかもしれませんが自分の子供可愛いです!でも友達の子供も同じくらい可愛いです!☺️
人それぞれじゃし子供もいろんな子がいると思うのでりーママさんのお友達はちょっと失礼かなーと思いました💦
-
りーママ
友達の子も自分が子供出来てから同じように可愛く思えるようになりました!
友達の子も可愛いですよね(o^^o)
特に旦那さんの方は男性なのか…デリカシーがないのかもです(´-`)- 12月12日

ひなみちゃんのママ
そんな酷いママもいるんですね!
自分のママだったら絶対いやだ笑(´θ`llll)
そのお友達、妊婦のときも自分のこと妊婦様、妊婦様してそうでなんか周り見えてなくて可哀想ですね。。。
誰が見てもそのお友達は嫌な母親だと思うので気にしなくて大丈夫ですよ!
私もそんなママにならないようにしようと思いました(´ー`)笑
-
りーママ
私も他人を不快にさせないように今回は勉強にもなりました。
他人の振り見て〜ってやつですよね(><)
子供の事ってやはりデリケートですよね(><)- 12月12日

はなめがね
親や自分の兄弟にだったら、「どや!かわいいやろ!( •̀ .̫ •́ )✧」くらいに言いますが、お友達のお子さんを前に「うちの子の方がかわいいよね!」なんて言いません(^_^;)
「可愛い(カッコいい)お姉ちゃん(お兄ちゃん)がいてラッキーだね〜♡仲良くなれるといいねー!」くらいにはいいますが…
正直、そのお友達とは遊びたくないです(^_^;)
-
りーママ
私ももう遊びたくないと思いましたし…早く帰りたかったです(><)
普通、身内ネタぐらいですよね。
親バカでも人を不快にさせる発言はしないですよね(><)- 12月12日

コロリンコロリン
皆、我が子が1番ですもんね笑。
でも体のパーツを指摘してくるのは
気分悪いかもですね。( TДT)
服のセンスも、それぞれだし、
言い方ひとつで色々ありますよね( *'3`)
-
りーママ
我が子が一番でも冷静な発言は必要ですよね(´-`)
帰り際に言い返したいぐらいでした(><)- 12月12日

ゆう(^^)
恥ずかしながらわたしの実母がそんな感じです…
そもそも空気が読めないタイプでもあるんですが( ;´Д`)
友達の赤ちゃんに偶然会って写真撮ろー!となった時も全体写真じゃなくて自分の孫だけ撮ったり💦
太ってる赤ちゃんに大きいとかぽっちゃりとか😩
もちろん悪気はないんですが人から言われるの嫌ですよね!!
自分の子が一番可愛いのはみんなそうだと思いますが人前で可愛い可愛い言ったり人の子をけなすようなことは私は言わないし言われたら嫌です:;(∩´﹏`∩);:
-
りーママ
その様子のお母様を見てるゆっちゃんさんがヒヤヒヤしますよね(><)でも、お孫さん可愛いんでしょうね(o^^o)
やはり、人の子には言わないですよね(><)- 12月12日

オコジョ
イヤですね〜(^_^;
自分の子のことかわいいって言うのは構いませんが、人の子に向かってなんで一重なの?とかよだれすごいとかって失礼すぎでしょ。
「ヨダレ多いと虫歯になりにくいらしいよ〜ヨダレ出てないと心配だね!」とか嫌味言っちゃうかもw
-
りーママ
よだれとか何回も言われて馬鹿にする言い方で不快でした( ; ; )
何か言い返したかったですよーー(><)- 12月12日

退会ユーザー
お友達の言動不快になりますね。
比べてる感じが不快です~_~;
誰でも我が子が1番可愛いのは当然のことで、自分の親や夫にそんな風に親バカ発言するのはわかりますが、お友達の前では言いません。
-
りーママ
比べるような発言…本当によくないですね。ましてや容姿のこと。気持ちを分かっていただけて嬉しいです(><)
- 12月12日

かえる
これはひどい!!
お友達、産後ハイですかね。。(>_<)
楽しみにされていたのに災難でしたね。
不快になって当然だと思いますよ!
心が狭いのはお友達の方かと!!
私なら友達の子供に普通そんなこと言いませんし、わが子可愛い~可愛い~連呼もしないかな(笑)!
ちゃんとお友達の子供も見て、遊んで、誉めます!
赤ちゃんなんて一重でも二重でもみんなかわいいですよ~♥
そして子供の頃しか派手な服ってむしろ似合わなくないですか(^o^)?
私も友人産後ハイで性格変わっちゃってました。。(^o^)
のでしばらく距離とってたら自分から気づいて謝ってきましたよ。。
少し落ち着くまで距離置かれてもよろしいかもしれませんね(^^)
-
りーママ
赤ちゃんで…ましてや友達の子は皆んな可愛く思いますよね(o^^o)私も全身こんな色?!みたいな服は大人になって着れないと思っているので…赤ちゃんのうちに着せたいと思っています^_^
私もしばらく距離を置こうと思いました。
たぶん、向こうは気づいてないですが…(´-`)- 12月12日
-
かえる
ハイになってる人は自覚ないです‼ほんとやっかいですよね~‼
多分他にも不快な思いしてる方いらっしゃるんではないでしょうか。。
私は同じ不妊治療で励まし合ってた友達が先に不妊治療で妊娠出産して、その後私が妊娠。
安定期に報告したら
「あ、じゃあ私の子供のおかげだね!○○ちゃんにも子供ができますよ~にってこの子にお願いしておいたんだ!」
と言われ、その後疎遠になりました。。(^o^)
いや、あなたと同じ不妊治療を夫婦で頑張ったからだよ!?
辛さ知ってるよね!?
となりましたがその後察して?あのときはごめんと謝ってくれました。。
お友達もその後反省して自分の恥ずかしさに気づいてくれるといいんですけどね。。- 12月12日
-
りーママ
本当にハイになっていると周りが不快になることがありますね(><)
私の友達もこの先あのままだったらママ友から白い目で見られるだろうと思いました。
同じ思いを経験されていてもハイになってそんな事を言ってしまう方もいるんですね(o_o)ビックリです。
いつかタイミングみて私の気持ちを言いたい気もしますね(´-`)- 12月12日
-
かえる
本当に災難でしたね。。(>_<)
そしてお友達。
たぶんもう白い目で見られてそうですよね。。(^o^)
今は距離置かれてよろしいかと思います。
お友達も離れていくお友達や今後のママ友付き合い等を経て学習して下さると良いですね✨
仲良かったお友達が産後ハイだと信じられないというか、
けっこうショックですよね。。
悪い見本にして、今回のことはなるべくスルーしてご自身のお子さまと楽しい時間をすごされてください(o^-^o)- 12月12日

みどり
コント⁉︎ってくらいツッコミ所の、多いお友達夫婦ですね。
そんなヤバイ人達だと早めにわかって良かったですね!!
真に受けてはダメですよ。
いくら今まで友達でも、そんなに簡単に人を不快にするようになっては人としておかしいですもん。
りーママさんは何も気にする事ないですよ!!
-
りーママ
ありがとうございます( ; ; )
少し元気になってきました(><)
今後子供同士で付き合っても同じような思いをするのは分かりきっているので早めに分かって良かったと思うようにします( ; ; )- 12月12日

ppap
私は友達の子を可愛い〜連発する系です。
自分の子が可愛いのは当たり前であって
それを友達の子がいる前でわざわざ言うのはどうかとおもいます。
しかも目のこととか、ほっといてよって感じですよね。二重だからどうした?って感じです。笑
我が子が1番可愛い。それはみんなだとおもうので、
その友達はほっときましょヽ(`▽´)/
-
りーママ
素敵なお考えですね(o^^o)
そうですよね!我が子が可愛くないのもまた変な話しですよね(´-`)それは大前提ですよね。
友達の子は可愛いですよね(o^^o)- 12月12日

りーママ
この度はたくさんのご意見や励ましありがとうございました( ; ; )
おかげで元気が出てきました(><)
明日からまた息子と頑張っていきます!!(o^^o)
りーママ
子供がお好きなんですね(o^^o)
今回は気分転換もかねて行ったので…みなりーさんみたいな方とお話し出来てたら楽しかったかもしれません( ; ; )
みなりー
気にしないほうがいいですよ🎵(*≧∀≦*)リーママさんの子供だってめちゃくちゃ可愛いですよん
りーママ
ありがとうございます( ; ; )
こんなこと思いたくないのに…我が子はそんなにも可愛くないのか…と思ってしまいました( ; ; )
でも、私からしたら可愛い子なんです(><)
みなりー
可愛くない子供なんていないですよ( ̄~ ̄;)自身もってくださいね
りーママ
ありがとうございます(><)
旦那も激務な人で話す人もいなかったので…お話聞いていただけて嬉しかったです。
みなりー
私の旦那さんも朝早く夜遅くまで仕事してるので気持ちよく解ります‼
りーママ
ひとり育児ですよね(><)
でも、みなりーさんはお子様ひとりじゃないし…尊敬します!