
コメント

退会ユーザー
同じく北海道で年収550です!
世帯年収は680で、子供2人います😂
限界ですかね?
うちはこれから家購入なのですが
古家をフルリノベで2千万です👀💡
車も2台必須なので、家は抑えようかなと😊
子供たちが大きくなったら私も扶養抜けるので全然やっていけると思ってます〜!🤭❤️🔥

退会ユーザー
私自身が元々トラックドライバー旦那は会社員
今は子供のために私は距離を乗ることを諦めてセーブしつつのドライバーです
多分世帯年収少し+くらいかなと思いますがこのままなら2人目は考えれないです😓
家も買ったし車も2台なきゃ生活出来ないし子供にお金かけれないのは嫌なのでこのままなら一人です💦
ドライバーは給料も安定しないし怪我も多いので厳しいですよね😔
私も降りて事務とかにすれば2人目考えれると思いつつ好きで諦めきれません😔
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いてしまいました💦
- 9月7日

はじめてのママリ🔰
そらさんがドライバーなんですね!かっこいいです😊♡
お子さんいても好きなお仕事続けられていて素敵だなぁと思いました。でもご主人が会社員の方だと、きっと安定されていますよね✨私は旦那がドライバーで、いま27なんですが。。これから2024年問題とかもありますし、定年までどうなっているかもわからないとなるとこわくて😔

退会ユーザー
周りですが、世帯年収500~600未満で2~4人子供居る家庭たくさんありますよ!北海道です!
ぶっちゃけ、子供が成人するまではある程度のお金はかかるとは思いますが、成人してしまえば、20~60歳までの40年間である程度の貯金は出来ると思います💡
お金は死に物狂いで働けば何とでもなりますが、子供を作るって事は時間が限られてますよね…

ママリ
お金の感覚人それぞれですよね、私は全く限界とは思いませんでした😯
家の購入となると若干家計が大変かもですが、欲しいと思ってるならば、金銭的理由で第二子諦めるほど限界でもないかなぁと思います!

ママリ
うちもドライバーで500万ほどの年収ですが子供2人いて、犬2匹いて、一軒家買って、車2台持ってます🙆♀️
-
ママリ
ちなみに家は築20年の中古をリフォームして2300万円のローン、月6万の支払いです。
いつ何があるか分からないので修繕費の積立もしっかりしてます。
車もアルファードと軽自動車です。
わたしも働いてますし(今は育休中)将来子供達に迷惑かけないように年金ほしいのでずっと働くつもりです。
これから教育資金の積立も契約予定です🙆♀️- 9月8日

退会ユーザー
夫婦共働きで2人合わせて
700万くらいです。
子供3人、車2台(内1台は500万の新車を購入、毎月5万くらい支払い)賃貸です。
旦那は長距離トラック、私はパチ屋です。
子供は後1人が限界ですかね。。

はじめてのママリ🔰
うちも北海道ですが、年収600くらいですが、子供3人ですよー🤭
末っ子が幼稚園行き始めたのでこれからパート探すところです!何とかなると思ってます!
はじめてのママリ🔰
でも旦那さんは安定したお仕事ですよね😂✨それならば全然ゆとりがあるように見えて、羨ましいです🥺やはり扶養抜けて働くってことが一番の解決ですよね💦
退会ユーザー
うちもトラック運転手ですよー🚚
佐川急便なので、安定はしてますが😊
はじめてのママリ🔰
佐川さんなんですね✨
年収550万ということで、
大型でどれぐらいの距離走られているんですか?😊