※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

保育園での問題が不安。転園希望も空きなし。仕事を辞めるしか?市役所に相談迷う。

3歳児バス置き去りのニュースをうけて、70代の保育についていろいろ言われていますが、うちの園も似たところを感じで不安です

去年急な引っ越しで、姉妹別々の園に通うことになり、下の子の園の話です

私の職場が遠かったので、朝7時に1番に登園し
17時にうちの子が1番最後のお迎えという生活をしたのですが、
初登園の日、園長に会ったことがなかったことと、準備や説明があると思い、少し早めの6時59分にインターホンを鳴らしました
ドアを開けた瞬間、先生(園長の奥さん、後に保育士ではなく調理師だとわかりました)が、挨拶もせず、1分早いです!延長料金と同じ金額請求しますからね!と怒鳴られたのが初めての出会いです←本当に請求され、市役所に相談し、お金を払わない方向で解決済み

その日から毎日朝はその先生しかおらず、うちの子と1対1でした(他の先生は8時半にならないと来ない)
私は保育士じゃないのに、1人で朝からこの子を見るのは大変だから、転職して!と言ってきたことから発覚し、これも市役所に相談しましたが、聞いてもらえず…
何度も相談して、やっと監査が入り、見事に保育士不足の問題が出てきて、今は市役所が必至に対応してます

ある日、少し咳をしていた我が子に私の前で、『あのねぇ、私はあなたのママの3倍は生きてるの、コロナがうつったらどうする?責任取れる?』と言ってきました
私は26歳でした
計算すると70代、もしかすると80代ですよね…
入園してから1年半が経とうとしてますが、うちの子の名前も間違えて覚えています(一文字違います、高齢なので私の聞き間違い?だと思っていたのですが、連絡帳に書いてたのが違いました…)
朝1で書いており、他の先生も絶対見たはずなのに、誰も言えないようです
たぶんそういう上下関係のようで、見ていて、あぁ園長奥さんには口出しできない感じなんだなとわかります

そして園長は、現役の保育士だそうですが、挨拶すらできません
いつも園の外で会うのですが、たまにおはよう!と聞こえることもありますが、基本的には近所のおじいちゃんのような感じで、挨拶しても無視されることもおおいです
こちらはたぶん90歳近いです…

監査後、改善命令が出て、先生が補充されたのですが、どの方も高齢です…
出てくる人みんなおばあちゃんで、そこも不安の一つです

他にも驚きの連続の園で、監査でもいろいろ問題が出てきているところなのですが、
正直本当に不安です

いち早く転園したくて、申請中なのですが、空きがありません…
認可外の保育園も空きがない状態です

もともとお金のことより、育児ができなくて保育園に預けているので、退園して家で見るというのは不可能なので、
園の近くで仕事を見つけ、朝1で預けることはなんとか回避しました

市役所の方とは面談も行いましたが、どうしようもできないと言われて諦めていたところですが、今回のニュースをみて、やっぱり70代は一般的にみてもおかしいよなと…

事故が起こってからでは遅いし、やっぱり私が仕事を辞めるしかないのでしょうか?
それだと5歳の上の子も保育園退園になってしまうし、現実的ではないような…
ニュースをうけてもう一度市役所に電話してみようか迷っています

コメント

はじめてのママリ🔰

それは不安になりますね、、、

めげずに転園届けを出し続けるしか現状はないかと思います😭
こういう事故は起こるべきして起こりますが、
やはり確率論がありますので
それにあたる確率は低いと信じながら
預けるしかないかと思います。。

役所にはどんどん相談して転園の優先度を上げてもらえるようにしても良いかと思います。

役所だってもし
このような事故が起き、
何度も報告が保護者から入ってると公になれば責められます。

そうなるのは役所としても非常にまずいので、
些細なことでも相談して良いと思いますよ。

もし自分の子供が怪我や最悪なことに巻き込まれるよりは
うるさい母親、若干モンペって言われる方がマシです。

はじめてのママリ🔰

時間的に厳しいかもしれないですが幼稚園はどうですか?😣

deleted user

そんな園に預けて万が一ニュースと同じこと起きても後悔しませんか?
私なら最初の時点で退園します。ありえなさすぎます、私の知らないところで子供が何されてるかわからなさすぎるし信用できません。
退園して、幼稚園に入れて幼稚園でも預かり保育があるところがあるので
普通に働けますよ。時短とかパートとか何かしらできます。
仕事云々より子供の命優先ですし、流石にその園はやばすぎると思います…
保護者に寄り添ってくれない時点で子供に対しての対応もかなり悪そうですし。

ママリ

いやぁめっちゃやばいと思いますそこ、、
一刻も早く転園させるべきでは😭

みみりん

70代の方が保育園で働いてはいけない、という規則や法律などはないので
実際役所に連絡を入れても…難しいのかなー
そうゆう園を避けて選ぶしかない所もあります。
役所も園の保育士の年齢把握まではしてないかと思われます💦


保育士ですが、前の園に70過ぎの方いましたよー。しかも未満児クラスの補助で。
階段も手すりを持たないと…って暗いのヨボヨボでした。
見守り、補助って感じでしたが…驚きました。

園の雇用条件
年齢の上限ってあるはずですがそこが疑問です…

必ず開園閉園時には2人以上の保育士が必要です。
きっと年齢的に正規職員ではないし、その方+1でいないといけないと思います。
そして、子どもと関わる以上に人としてどうかと思います💦

言い訳にもなりますが7時開園に待ちや開園前に鳴らされるのは、保育士として正直辛い部分でもあります…

それが仕事じゃん!って感じですし働く保護者のために保育が必要だから朝早くから登園してるのはわかってるんですが…
根底に保育士不足、仕事量に見合ってない低賃金、モチベーションの問題があるのは事実かと思います。
でもこれは、子ども・保護者には関係ない保育界の問題です。


そして、うちの子も連絡帳の名前間違えとかありましたよ…でもそれは高齢の方ではなく若い先生も同様です💦


やはり、転園できるように何度も役所に働きかける、そして役所だけでなく園にも問題点などをしっかり伝えることだと思います。
第三者委員会や苦情受付は必ずあるので、園に言わず役所だけだと
上手いところは、役所から連絡きてもいいように話してかわしますよ。

役所に相談されて、その後の監査後の色々な問題とは
通告したから、内容とか報告があるんですか❓😵
普通は相談や通告があっても、聞いたことに対しての役所の対応などは、報告があっても保護者にはそこまであれやこれや言わないと思ってましたが😲