![ウサビッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県の中華街からアンパンマンミュージアムまでの距離を教えてください。八景島シーパラダイスや中華街も訪れたいと思っています。子連れでのおすすめスポットがあれば教えてください。
神奈川県の中華街からアンパンマンミュージアムは
車でどのくらいの距離がありますか??
旅行に行きたくて
八景島シーパラダイス
中華街
アンパンマンミュージアム
とりあえずこの3つ行きたくて
まだ漠然としか考えてませんが
色々予定を立てたくて土地勘もなく
詳しい方いましたら教えてください🙇♀️
宜しくお願いします。
他に子連れでも神奈川おすすめ
あれば教えてください😆
- ウサビッチ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
横浜中華街からアンパンマンミュージアムは車で10分くらいですかね〜
交通量多いともう少しかかると思いますが、同日で行ける範囲ですよ。
アンパンマンミュージアムはみなとみらいにあるので、他県の人がイメージするザ・ヨコハマって感じだと思います。
八景島シーパラダイスはそこから車で有料道路使って30分強です。
中華街は駐車場もないですしコインパーキングも高く上限ないところも多いので注意してくださいね!
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
車を停めるなら大桟橋の駐車場が土日も上限あっていいですよ。(2000円)
中華街まで少しだけ歩きますが、大桟橋自体も上のデッキに出るとみなとみらいが一望できて気持ちいいです。
旦那に今聞きましたが、akkipaっていうアプリからだと大桟橋の駐車場予約できるそうです。
大桟橋に車を停めて中華街であそび、山下公園を巡りながら大桟橋にまた戻り、アンパンマンミュージアムへ行ってはどうでしょうか。
アンパンマンミュージアムの隣にokストアがあるので今度はそちらに車を停めて、帰りははま寿司でお寿司食べたりスーパーもしくは西松屋などで買い物すると少し駐車場が割引になります。
食事をもっと豪華にしたいならベイクォーターに車を停めてアンパンマンミュージアムの後にベイクォーターのレストランもいいかもです。
他のおすすめは
野毛山動物園、カップヌードルミュージアム
みなとみらいエリアではないですが、ズーラシア、こどもの国なんかどうでしょう。
ちなみに八景島先週末行ってきました。
結構混んでました。
水族館には子供が手を入れられる水槽があるので、大きめのタオルと袖が濡れちゃった時のために着替えがあるといいと思います♪
エレベーターが小さい上に数が少なくて、ベビーカーあると結構大変でした…。
1家族しか乗れず、いちいち並びます。
お子さん小さいと持たざるを得ないとは思いますが。身軽にした方が良いと思います。
長々と失礼しました。
-
ウサビッチ
こと細かくありがとうございます!
ますます行きたいところが増えていきますね😂✨
八景島の情報までありがとうございました😊- 9月9日
ウサビッチ
遅くなりすみません。
結構近いんですね😳
上限ないこと頭に入れておこうと思います!
ありがとうございました!