※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
その他の疑問

医療従事者の方いらっしゃいますか?総合病院よりもクリニック系の方が多…

医療従事者の方いらっしゃいますか?総合病院よりもクリニック系の方が多いかな?とある疑問です。
受付の時や、待合室で看護師から問診される病院がありますが、これははやり医師とのやりとりをスムーズにするためですよね?
でも、、受付や待合室で内容を話したり「飲んでる薬はありますか?」に「精神科の薬を…」などとの耐えてる方もいて…なんかプライバシー筒抜けですよね💦💦
産婦人科ではシーンとしている中、受付で「妊娠したかもしれなくて…」とか「下半身が痒くて…」などと話されていて😅うーん?という感じです。。

コメント

まい

私は大学病院勤務ですが、入院患者さんの問診は大部屋であれば、個室に移動してお話を聞きます。
クリニックなどではスペースの問題や人手不足、忙しさもあり、そこまで気にしていられないのかな?と思ってます😰

  • なみ

    なみ

    そうですよね、↑に書いた内容は私の自治体の別の数個のクリニックなのですが、そのようなやり方なので、医療的関係内では当たり前?なのかなぁと疑問に思いまして💦
    そこまで気にしてられない…ですか、私たちが思うより忙しいと思うので、仕方ないですね💦
    私の住むところで利便性の良い産婦人科では、まず受付で「今日はどうされましたか?」と聞かれ口頭で答えて、そのあと問診票に記入欄があり(更に詳しく)またそこに書き「ん?さっき口頭で言う意味はないのでは?」と思ってしまいました😅
    ご回答ありがとうございます!

    • 9月7日
  • まい

    まい

    実はそれ、よく言われます。
    受付でも言ったのに、また確認するのかって、大学病院でも言われます。。
    クリニックと総合病院ではまた何度も確認する意味合いが変わってくるので、クリニックの場合とは違うと思いますが、、

    産婦人科などでは、何故受診したかにによって、尿検査や血圧測定の案内をするなど、何か理由があるのではないでしょうか。がん検診ではあればそれにあった説明用紙を渡すとか、、
    私もその産婦人科のことを知らないので想像ではありますが、知らないだけで理由があるのかもしれないので、何度と聞くことが必ずしも無駄ではないのではないでしょうか。

    待合室で、他の人に聞こえるところで配慮がないのは確かにそうだと思います😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

総合病院です。
そうですね。
診察時間を少しでも短くするためだったりします。
また症状によってこちらの科であっているかも確認していて、いざ診察になって違いました、みれませんだといけないので💦
飲んでいる薬ならまず問診票に書いてもらったり、お薬手帳のコピーを取るのであまり口に出してもらうことはないですね。
婦人科なら内容も声に出さずに紙に書いてもらっています。
これはまずうちの婦人科でみられる内容かの確認もあります。

通っていた婦人科のクリニックはまず紙を見せて番号でどんな内容か確認していました。
①不妊の相談など。
プライバシーに配慮しながら聞き取りしてほしいですね💦

  • なみ

    なみ

    ご回答ありがとうございます!
    たまたま待合室に知り合いがいて、受付で「妊娠しているかもしれなくて」なんて聞かれたらあっという間に噂が広がるんじゃないか…とか思い😅
    せめて受付でまず一言記入とかなら良いですよね💦
    はい😅待合室の椅子はめっちゃ近いし「あー、あの人こういう内容で来たんだな」って思われてしまいますよね💦

    • 9月7日