
コメント

退会ユーザー
息子2ヶ月になるまえでした😂
周りの子もみんな3ヶ月のうちにはしてました🤍🤍はやいですよね、、!

我が子が1番❤️
寝返りに限らず、全てにおいて早いような気がします🙋🏻♀️ やはり、栄養が良いのでしょうかね😆
-
まろん
そうですよね!
栄養がいい😳確かにそうかもですね👍- 9月7日

はじめてのママリ🔰
娘も3ヶ月で寝返りしてびっくりしました。
最近早い子多いですよね。。。でも寝返りって早すぎていいものでもないみたいです。寝返りが早い=そりかえりが強いって言う意味らしいので、あまり早すぎるのもよくないってお医者さんに言われました😥
-
まろん
そうなんですね!
首がしっかりしてから寝返りして欲しいなとは思ってたので😅
なんでも早いからいいってものじゃないですね!- 9月7日

退会ユーザー
昔を知らないので最近の子が早いのかどうか分からないですが…
snsって、特に早い子や、得意な子の親が喜んでアップすることが多いはずですよね。
遅かったり、劣っていることは他言したくないものです。
だから、目にする情報はあてにならないと思いますよ。
-
まろん
昔と言っても4年前とかですけどね😂
同じくらいに出産したかたと何人かTwitterで繋がってて、みんな早いので驚きました🫢- 9月7日
-
退会ユーザー
それならたまたまだと思いますよ😅
私は10歳7歳6歳2歳0歳の子供がいてます。
交友関係広い方ですが、今の0歳と同い年の子が特に早い子が多いとは感じないです。
うちの4人で言ったら2番目の7歳が2ヶ月で寝返りして焦りました😱
0歳は今5ヶ月ですがまだ寝返りしてないです☺️- 9月7日

うに
早いですよね!うちも娘は5ヶ月入ってからでした☺️
同じくらいの子でもハイハイや掴まり立ちしてる子ばっかで凄いな~と思ってます🤗うちはまだまだズリバイです。息子もマイペースだったから焦りはしませんし、そんな急成長しなくて良いよ~ずっと赤ちゃんでいて~て思ってます😂
-
まろん
そうなんですよね〜
あんまり早い成長しなくていいよって思いますよね😂- 9月7日

退会ユーザー
最近の子たちの発達は早いですよね〜(°_°)!✨
うちの子はもうすぐ5ヶ月ですがやる気がなさげです🤣
こちらが手伝うと腕は自分で抜けるのですが…
寝返りをマスターするのはもう少し先になりそうです🌟笑
-
まろん
ですよねー!
何か理由があるのかと思っちゃいます😂
うちの子もここ数日寝返るようになりましたが、まだ腕が抜けません👶
まだ少しかかりそうです🤏- 9月8日

みゆ
うちも長女は寝返り7ヶ月だったんですが、下はみんな3ヶ月のうちに寝返り、寝返り返り共に完璧にマスターしてます😂😂
そんなにすぐから動かなくても良いのに…笑
と思ってしまいます。。笑
-
まろん
本当、あまり早く動かなくていいのにって思っちゃいますよね😂
ねんね期も貴重ですよね👍- 9月8日
まろん
早いですねー!
寝返りするとますます目が離せないですよね😅