※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の収入は21万円で、ボーナスは冬3万、夏14万。副業で5万5千円稼ぎ、合計26万5千円。返済6万5千円、新たな副業で収入増。取り分の使い方について相談中。

旦那(33)の本職の手取りは21万円です。ボーナスは冬3万、夏14万でした。
私も時短で今働いています。

土曜日に副業をしていて5万5千円ほどの稼ぎがあり本職と副業会わせて26万5千円家に入れてくれています。


旦那には過去に使ったカードの返済5万円と奨学金1万5千円で毎月6万5千円の支払いがあります。

土曜日の副業の他に日曜の昼間と週5で早朝のバイトの副業をしていて今度からその稼ぎでカードと奨学金の返済を賄うと言っています、ただそれ以上稼いだ分については自分の取り分にしたいとのことです。
どうおもいますか?
ちなみにそれまでは7万とかでしたがそれを言い出した8月は早朝と日曜日の昼間の稼ぎは10万ちょい超えでした。旦那の取り分は3万5千円です。

お小遣いやお昼代などもそこからやるそうなのですがどう思いますか?

コメント

むーむー

奥さんがいいならいいんじゃないですかね?
そこは奥さん基準だと思います🤔

私ならダメっていいますけどね
収入に対して自由なお金が多すぎると私は思います
あげても2万かな
それ以上は無理です
なぜならボーナス少ないから
月の月収が少ないのにボーナスも、少ないではやりくりが大変かなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2年前に転職する前はテレワークになり残業ができなくなり手取り17万ボーナスは夏冬ともに35万はあったのですが今の会社が今後もそこまでボーナスくれるとは思えなくて、、

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

その分で自分の支払いもお小遣いも全て賄うならまぁ…良いのかなぁと思いました。
一応本職の分は全部入れてる訳ですもんね。


とは言え、何となく「こっちは全額入れてるのに?」と腑に落ちない部分は出てきますよね😂
なので私なら自分もある程度お小遣い取るかな。
先ずはご主人の本職分でやりくりして、足らない部分を少し自分のお給料で補うとかにして残ったら自由にさせてもらうかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、自分も特にお小遣いは望まないし旦那は競馬とかお昼好きなものたべたいからそうしたいと言っていてなんか腑に落ちなくて、、

    • 9月7日
ママリ

凄い頑張ってくれているパパだと思うけど、せめて3万にしてもらうとかですかね。
または本職転職もありかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね、3万まで私も考えました。
    でもそれが自分の取り分なならなければそこまで働かないらしいです。
    転職は2年前にしたばかりで、、

    • 9月7日
ぽこたん。

働いた分自分のものにするのは
いいと思います。
働くことのモチベーションになるので!

家の事もしてくれることを条件と
奥さんも自分の稼ぎをおこずかいとして
いくらか持っておくことなど
しっかり決めてくのがいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那さんの収入はトータル36万5千円くらいということですよね?返済で6万5千引かれて30万残り、お小遣いが昼代込みの3万5千なら私ならアリかな。
勿論自分もお小遣い貰いますけどね😂
ただ働きすぎで休みありますか!?そこが心配です。
無理な働き方は続かないので…

ママリ

私はご主人の体が心配で、
これ以上働く必要はないと伝えます。
カードの返済5万円はいつまでなのですか?
総額どのくらいあるのでしょうか?
何に使ったのですか?

26.5万円と主さん分、
16万円有れば、
42.5万円ですよね?

お子さんの有無がわかりませんが、十分にやっていけるのでは?って感じますが。。。

毎日、早朝の副業をして、
土曜日も日曜日半日も仕事して、ずっと働きっぱなしですよね😱

身体は資本ですから、
42.5万円の中から、
返済も小遣い3万円前後もやりくりしたらいいのになって考えるのは難しいのでしょうか?

そして、家族の時間も欲しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カードの返済は総額300万ほどでした、独身時代遊びに使ったお金とのことです。
    子供は5歳と3歳の男2人です 。

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    それは大金ですね😱
    遊びにフリーローンで300万円組めるものなんですね💦
    貸してしまう銀行も怖いです😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    結婚したのは5年以上前ですよね?
    それならもう返済終わっているのでは?って思いました!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300は少なく見積もった額で
    返済はまだ終わっていません、リボ払い膨らんだようです

    • 9月7日