※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaye
その他の疑問

子供が自閉症スペクトラムの疑いとの診断を受けていて受給者証は取得済…

子供が自閉症スペクトラムの疑いとの診断を受けていて受給者証は取得済みなのですが、手帳の申請をするか悩んでいます。
来春から保育園転園で加配をつけてもらおうと思っているので申請した方が良いかと思いながらもはっきりとした診断がおりたわけでもない今申請する必要があるかと少し葛藤しています。
手帳をお持ちの保護者様、どのタイミングで申請されましたでしょうか?
良ければお聞かせください。宜しくお願いいたします!

コメント

deleted user

今4歳9ヶ月の年中の息子です😄
軽度自閉症スペクトラムです

2歳すぎくらいに言葉の遅れを感じて、2歳半に療育に通い始めました。3歳に受けた発達検査では診断おりず、1年後の4歳の発達検査で手帳取得しました!

4歳1ヶ月で転園したのですが、転園をきっかけにもう一度発達検査を受けて、その流れで取得したという感じです!手帳取得するデメリットはないので、迷わず取得しました😭
申請すると幼稚園に補助金がおりるのですが、補助金もなしで先生たちに迷惑はかけられないなと思い即手続きしました😂笑

  • saaye

    saaye

    ありがとうございます😊
    手帳がなく受給者証だけだと園に補助金おりないのでしょうか?
    だから手帳取得が加配の条件の1つになっているんですね...

    ネットでみたのですが、手帳を取得すると保険加入できないとか、解約させられるとかありましたが実際どうなのでしょうか?

    デメリットはないと思いますがまだまだ無知で悩んでおります😓

    • 9月8日