※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊活

排卵検査薬が薄くなっているけど、濃くなる可能性はあるか、微量の出血で生理が終わっていない可能性はあるか気になります。

ルナルナでは排卵予定日が9/8で、今日タイミング取るのが良いとあったのですが、排卵検査薬を行うと4日からだんだん薄くなっています…
基礎体温的には一応下がって入るのですがこのあと検査薬が濃くなることはあるのでしょうか?
(おりものに微量の出血があるので、まだ生理が完全に終わってないということなんでしょうか…)

コメント

みー

ちなみにこれが基礎体温です

はじめてのママリ🔰

どれも陰性なので、4日より前だった可能性もあるのでしょうか。ドゥテストはかなり精度高いので、私の場合はいつも陽性になった翌日は若干陰性寄りのほぼ陽性に見える感じで、このタイミングで排卵済でした。(病院でも排卵check) 陽性にならない時は無排卵だったのかなと思ってます。 ルナルナは個人的にはかなりズレてるので、月経日の記録という感じで使ってました。でも友人はピッタリ毎回28日周期で、排卵検査薬のみで妊娠してました😊✨

産婦人科医は「排卵検査薬はアテにならないです。LHサージ短い人もいるから見逃してる場合も。」と言ってましたが、朝晩使ってたら1回のみですが陽性見れてました。病院の超音波検査とピッタリ合ってたので、ほぼ陽性に見えても陰性だと感じたら排卵済でした。

でもまだ分からないので、濃くなりますように☺️

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます😭
    無排卵のこともありますよね💦
    今月は諦めるしかないかな〜と思ってますがもう少し続けてみようと思います!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    基礎体温も拝見しましたが、分からなくてすいません。周りの医師達は、測ってるの日本だけ、日本さえ見てない医師多いと言われました。でも通院してない人で、周期や二相性が綺麗な人は黄体期16日以上続くと妊娠目安になったりしますよね✨
    私は結局無排卵が多くて基礎体温測っても二相性にはあまりならず、あとから高PRL血症が分かり、内服で毎月排卵するようになりました。

    • 9月7日
  • みー

    みー

    今日も排卵検査薬行ったのですが全く線が出ず😭前まではのびおりがでてたので排卵してたのかなと思いましたが今回ないので無排卵なんだなと思いました…諦めます😂

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どなたでも無排卵の周期はたまにあるみたいです💦また次周期ですね✨
    プラノバールというピル飲んでいてものびおり出ます。(看護師さん曰く、排卵していなくてもホルモンは出るからとの事)

    ただ、薄くなっていって消えたので、もっと以前に排卵されたのかな?とも思いました。

    • 9月8日
  • みー

    みー

    なるほど💦やはり病院で一度検査したほうがいいんですかね😭ありがとうございます!

    • 9月9日