※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

育児ノイローゼなのかな生まれてからずっとミルク全然飲まず毎日のよう…

育児ノイローゼなのかな
生まれてからずっとミルク全然飲まず毎日のように通院して
頑張ってミルク飲ませてきてイライラする時も何回もあったけどそれでも可愛いし頑張ってきたつもりだった
もう最近は可愛くない。言っても意味ないのに怒ったり、イライラもおさまらない。おらんかったらこんな思いしやんだのにって思ってしまう。何で私はちゃんと母できないの。育児ノイローゼ調べるとまぁいっかって思わないといけないって書いてあるけど、まぁいっかにしたらほんとにミルク飲まんくなって体重減るからできない
もう毎日辛い
市の産後ケアで子供から離れたいけどちょっとでも体重増え悪かったりするとすぐ病院の頻度増えるから安易に申し込めない
逃げ場ない

コメント

Uchan🧸

大丈夫ですか?
私も娘がミルク飲まなくて育児ノイローゼみたいになったので。。。
完ミですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    完ミです
    ミルクやめるまでずっと飲まなかったですか?
    どうやって育てていけばいいのでしょうか
    無理やり飲ませて泣いています
    飲みたくないなら飲ませたくないのですが、飲む日なんてないので、本人の好きなようにさせていたら体重が減ると思うので無理やりあげるしかないです
    時間を置けば飲むとかでもないので困っています
    最近は寝ている時も起きはしないですが寝ながら暴れて飲まなくなってしまいました
    ノイローゼのようになり、どうされましたか?ミルクはあげないといけないし夫は仕事が忙しくて一人でやるしかなく、どうすればいいのかわかりません
    気楽にできたらいいのですが…ノイローゼの克服みたいなの何かありますか?

    • 9月6日
  • Uchan🧸

    Uchan🧸

    ごめんなさい。
    下にコメントで返信してしまいました🥹

    • 9月6日
deleted user

哺乳瓶の乳首が気に食わない
(ブランド、サイズ)なんてことはないですかね?

うちの長女も
ほんっとに飲んでくれなくて
30を1時間おきに作って
それでも残されて

毎日毎日頭抱えてました
しんどいですよね😭
ずっと小さめで
私の足が無かったことから
保健師さんに毎月スケール持ってきてもらって
なんか受験させられてるみたいで
毎月本当に嫌でした
しかもずっと曲線外😩😩

3歳の今は曲線ど真ん中になりました🤣
心配してしんどかった日々を返して欲しいくらい
バナナー!アイスー!おにぎりー!パンー!
毎日バクバク食べてます😂


ちなみに長女は結局合う"哺乳瓶"は見つからず
結果たどり着いたのが
マグのスパウトでした。
4、5ヶ月くらいから卒乳までずーーーっとスパウトマグで飲んでました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    哺乳瓶は色々試しましたがどれもだめで、最近は哺乳瓶自体が嫌なようで更に飲まなくなってしまっています
    コップはお茶を飲む物だと思っているのか、お茶とミルクで違う物にしていますが、ミルクだと飲まず、スパウトやストローも嫌みたいです
    ずっと卒乳まで飲まない感じでしたか?離乳食をたくさん食べられれば早くミルクやめても良いのでしょうか
    うちも曲線外でやっとちょっと入りましたが最近の飲みではすぐ外れそうです
    3歳までにちょっとずつ食べる量が増えたのでしょうか
    離乳食も全く食べなかったり食べたりでどうすればいいのかわからず…
    娘のことが嫌いになりそうです

    • 9月6日
Uchan🧸

色々試してみても結局ずっと飲まなかったです。
ミルクも自然に卒ミした感じです💦
ただ唯一眠くなるタイミングだと飲んでくれたので、抱っこでゆらゆらして、うとうと寝そうなときに哺乳瓶咥えさせると飲んでくれました!
でもお子さんはそれもダメな感じですよね?
私は旦那の前で泣き喚いてしまいました💦
旦那にあたって全部ぶつけていましたが、旦那さんはお話は聞いてくれますか⁇
あとは生まれが小さくて定期的に総合病院の小児科に通っていて、そこの先生が良い人なので色々相談していました。
小児科では相談したりしましたか⁇
ちなみに離乳食は始まってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと飲まないのしんどいですね…
    夜寝る前は飲めるのですが、抱っこで寝る子じゃなく、昼寝の時は寝れないとぐずってなかなか飲めないです…寝たら寝たでミルクあげると怒ったり…
    話は聞いてくれますが最近仕事が忙しくほとんど家におらず余計余裕がなくなっているのかもしれないです
    ずっと通院してますが、この子はわからないねって言われます…今まで色々提案していただいて試行錯誤してますがどうにもならないので
    4ヶ月から離乳食始めていますが、少し前に全く食べなくなりまた一からって感じです💦ちょっと増えてきたのでこのまま食べること祈るばかりです

    • 9月6日
ままり

離乳食はじまってますか?
うちの子は5ヶ月ぴったりで初めて 8ヶ月半で3回食にして10ヶ月にはご飯のみになりましたよ。結構ハイペースで進めてしまいました😄
体重小さいとそれも難しいですかね…体重減ってしまうと焦りますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    4ヶ月から始めており、そろそろ2ヶ月経つのでステップアップしたいのですが、なかなか量が増えなくて…2回あげているのですが、最近は15分くらいで怒り出すようになってしまい1回量が増えず…よく食べてましたか?食べなくても頑張ってあげてましたか?ミルクを飲まないので食べることを嫌いになってほしくなくて怒り出したらやめていてなかなか進まないです💦10ヶ月でご飯のみで大丈夫でしたか?ご飯のみで成長できるほど食べられるようになってくれたらいいですが…とにかく早くミルク卒業したいです…

    • 9月6日