

3mammy
もやしに豚バラのせて塩コショウしてごま油かけてレンジでチンしてポン酢とマヨネーズとネギかける!
楽チン、節約のダブルで簡単一品ですよ!
豆腐は豆腐のあんかけなどはいかがですか?鳥ひき肉とある野菜であんかけ作ってチンした豆腐にかけるだけ^ ^
栄養もとれるしおすすめです^ ^
節約料理、簡単だし一石二鳥ですよね(笑)

退会ユーザー
激安の鶏胸肉と豆腐を煮て、柚子胡椒で味付けてます。
美味しいし、安いし、ボリュームあるのでうちの大食漢にピッタリ😭
えのきとか冷蔵庫にあるものいれてます。

めいちゃん
もやしのナムルよく作ってます
余った野菜も入れて冷蔵庫の整理も出来ていいです!
豆腐は一旦大量に豆腐の味噌汁作って、次の日麻婆豆腐にリメイクしてます!片栗粉で固めてボリュームアップ&時短です😀

🐼🎋
もやし、細切り人参、細切りキュウリを合わせて、ポン酢とか好きなドレッシングかけてサラダに。
焼そばにもやし大量投入。

退会ユーザー
もやしを茹でといて、その上にすき焼きのタレで焼いたお肉をのせてっておかずはよく出作ります。すき焼きのタレがもやしにいい感じに染みてかさましになります!

Kana
子供がもやしダメなので極たまにですが、もやしと豚肉を白だしで蒸し煮にした物です❤!
私は1人で食べるにしても、もやし2袋と豚肉少しをペロリと食べます(๑´ڡ`๑)ご飯もかなり進み最高です!

マーンマ♬
もやしは、ナムルや中華スープ、肉巻きにしたり、お肉を焼いた物の下に敷いたりしています♬
お豆腐は、ひき肉と刻んだえのきと混ぜカサ増しハンバーグ♬肉豆腐♬お鍋♬豆腐餡掛け♬豆腐サラダ♬豆腐の卵とじ丼♬子供には豆腐そぼろ♬味噌汁♬
とお肉と組み合わせが多いです!

ジョゼフィーヌ
冷奴丼を朝ごはんに出します。
普通にお茶碗にごはん入れて、奴と鰹節、わさび醤油をかけて、豆腐を潰しながら食べるという横着料理ですが。朝ごはんには手軽で栄養もありいいのではないかと。主婦の1人の昼ごはんにもしてます。

ジョゼフィーヌ
ほうれん草が高いので、ほうれん草の胡麻和えにもやしでカサ増しして作ってます。小学校の給食でもでますよ。
コメント