※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鹿児島市の粗大ゴミってすぐ出せますか?流れがまったくわかりません😭😭

鹿児島市の粗大ゴミってすぐ出せますか?

流れがまったくわかりません😭😭

コメント

ママリ

電話して、粗大ゴミを捨てるステッカーを購入して、指定された日に指定された場所に置いておくと持って行ってくれますよ☺️🙌

  • ママリ

    ママリ


    まずは依頼して下さい^ ^
    流れは説明してくれますよ♪

    • 9月6日
はづき🔰

電話して、何を捨てかを説明したら、捨てる日とその捨てる物(大きさ)によって金額を指定されるので、粗大ゴミシールを購入し、ご自身のゴミ置き場に置くと業者が撤退してくれます。

ちなみになんですが、お急ぎなら、ご自身で北部清掃工場に持って行ったら100kまでなら無料なので、そっちの方が早いです。
私は粗大ゴミシール買うより良く持って行きます。
もし持って行かれる際は運転免許証がきちんと市内住所になってるかを見られるのでそこは気をつけて下さい!

  • はづき🔰

    はづき🔰

    鹿児島市内ではゴミ捨てカレンダーと言うのがあって、最後のページあたりに粗大ゴミについてが書いてます。

    • 9月6日
M

こんばんは✨
まさに今日、北部清掃工場に粗大ゴミを持っていきました😊
100kg以内(布団やジョイントマット、他色々)で無料でした〜😊
ちなみに分別の仕方わからないのがあったのですが、とりあえず持っていって焼却炉?にいるオジサンに聞いたら親切に教えてくれました😊✨

のん

これまで2度ほど粗大ゴミ出しましたが電話して予約取りますが、10日〜2週間先くらいになる事が多かったです( ¨̮ )

電話の場合品物を伝える時サイズ聞かれたりするので事前に測っておいて電話するとスムーズです☺️
後はゴミシールを購入して貼り付けて指定場所へ予約日に出す感じです👍

電話すれば、これまで出したことはあるか?から聞かれ始めての時は名前、住所やゴミを出す場所の話など聞かれて
ゴミシールの値段を言われ、ゴミシールはどこで購入できるか、どこにシール貼るかなど詳しく案内してくれるのでわかりやすいですよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛