
電気代の支払いについての問題があり、滞納している可能性があるため、電気が止まるタイミングについて心配しています。夫が支払いをしているはずだが、9ヶ月分の支払い漏れが見つかりました。数ヶ月で電気が止まるか不安です。
電気代滞納してた場合って普通どれくらいで電気止まりますか?
電力会社からハガキが届き、支払い期限日を経過した月分があるがいまだ支払いされてないので〇日までに支払いしてくださいという内容で、あぁもしかしたらこの間払ったけど行き違いかな?それとももしかしたらひと月分どこか払い漏れあったかな?と思って裏を見てみると、写真の表があり計9ヶ月分記載がありました…
びっくりしてよく見てみたのですが、去年の1月分〜6月分と今年の2月分、7.8月分…
支払いしてるはずだしさすがに半年分ごっそり抜けたりしてるのはおかしいので後ほど問い合わせてみるつもりですが…
(もしかしたらわたしの解釈が間違ってるのかも…)
さすがに滞納してたとしたら数ヶ月で電気止まっちゃいますよね?💦
数年前に1度だけ、支払い漏れがあったようで電気代止まってしまった事がありましたが、確か数ヶ月くらいだった気がします💭
わたしが夫に言われた金額(電気代)を手渡し、夫がアプリからコンビニで支払いしてます。
支払いせずにこっそり使ったりするような人ではないのでしっかり支払いしてるはずです。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
電力会社に電話して
お話した方がいいですよー!
連絡があるかないかで止まる日も変わってきますので!
支払いのレシートとかなにかとっておいてないのてすか?
コメント