※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胚盤胞1個移植後、2回の流産経験。不育症検査異常なし。次回は2個戻し。1個でも着床する場合、2個戻しで妊娠率上がるか不安。

胚盤胞を1個移植し、胎嚢確認後の流産を2回繰り返しています。
不育症検査では異常がなかったので、次からは2個戻しをする予定です。

1個で着床しない人が2個戻したところ着床した、という話は聞きますが、
1個でも着床する私は、2個戻したところで妊娠継続率が上がったりはしませんかね?

毎回心拍確認にすら辿り着かないので不安です。

コメント

はなちょびん

とりあえず、やれる事は全て試してみた方が自分自身も納得いくと思いますよ!

私も何個も胚盤胞を移植しましたが、着床はするんですよね。でもそこから先がなかなかうまくいかず。

何が良かったのかはわかりませんが、今考えると1人目もお腹の子も胚盤胞2個移植です!本当は今回の妊娠では胎嚢2つみえてたんですが、育ってくれたのは1人ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1個戻しの時は着床のみして、2個戻しで継続に至ったということですよね?
    希望の光です🥺
    2回2個戻しをしてダメならまた排卵からです、、

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

だいぶ前の質問に失礼いたします。その後2個移植されましたか?
私も同じような感じで、毎回着床はするけど心拍確認までいけないので2個移植しようか迷ってるところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    7個受精卵を凍結できて、陰性→流産→流産
    いずれも心拍確認前でした。
    最初は2個だと双子になるリスクが、、と言われていましたがこれだけ悪い結果が続いたので、
    残り4つのうち私の年齢(30代前半)なら半分は正常だろうということで2個移植することになり、
    した結果本当に半分の確率で1個だけ着床し、去年無事出産することができました!
    たまたまかもしれませんが、もし残りの2つも移植することがあれば2個移植するつもりです。

    今1個戻しで煮詰まっている感じなら、試してみてもいいかもしれません…
    なぜ妊娠に至れたのか、科学的根拠は分かりませんが💦

    余談ですがこのときに、体外受精だと胎盤癒着のリスクが上がるとのことで大きな病院を勧められましたが、癒着とまではいきませんが本当に出血多量で輸血に至りました😭
    妊娠継続できるように願っています。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠に至れた→妊娠継続に至れた、の間違いです💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    無事出産されたとのことで、おめでとうございます!
    私は29歳で6個採卵→2個しか胚盤胞にならなかったので、次はまた採卵からなのですが、2個移植お願いしてみようと思います!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    同じ時期に出産した友人も30代前半で、3つ胚盤胞に至って2回目で妊娠してました!
    (2個移植ではないですが💦)
    まだお若いし可能性はあると思うので、頑張ってください🥺
    ありがとうございます✨

    • 4月21日