
コメント

ありさ
私は個室でした。
私が人見知りってこともあるんですが、個室は快適でした!
出産して最初の夜は一睡もできなかったので、ほんと個室で良かったです~(笑)

みーポン
私は大部屋(4人)でした。
個室希望は当日申告して、空いてたら入れるという病院でした。
個室を希望しましたが、出産ラッシュだったらしく空いてませんでした。
大部屋で母子同室でしたが、他の赤ちゃんも自分の赤ちゃんもお互い様だし泣いても気になりませんでしたよ。新生児って泣き声が小さいし、可愛いですし。夜中も「あ、泣いてるな〜。おっぱいかな〜」くらいでした。
入院してる間、3日目と4日目は大部屋なのに他の方が退院してしまい、1人になりました。
5日目に入院して来た方が気さくに話しかけてくれて嬉しかったのを覚えています。
なので、次また機会があるなら大部屋でいいなと思っています。
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
新生児は泣き声小さいんですね!知らない事が多くて恥ずかしいです(*_*)
わたしも気さくに話しかけてくれる方と一緒がいいです(〃ω〃)- 12月11日

ちょこむ
1人目出産したとき大部屋で、母子同室できなかったのでわかりませんが
やっぱり目が覚めたりするみたいです(>_<)
私が入院したところは大部屋に洗面台が2つあったのですが、歯磨きの時間がかぶったりしないようにしたり、
ご飯食べるときもシーンとしていたので物音を立てないように食べるのに神経使いました…(>_<)
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
ご飯食べるのに神経質使うのはツライですね(*_*)ささいな物音たてるのも気を使いそうです。- 12月11日

退会ユーザー
上の子の時は4人の大部屋でした。
他の赤ちゃんの声は全然気になりませんでした。逆に自分の赤ちゃんが泣くと迷惑かけると気になりましたが、自分が思うよりも皆気にしていないのかなとも思いました。
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
大部屋はお互い様な部分が大きいから、そんなに気にしてないものなんですかね^^;- 12月11日

リロ
私は大部屋でした(ㆁᴗㆁ✿)4人部屋でしたがママ友も出来て良かったです(-´∀`-)
夜、他の子は泣いてましたが、私の子はよく寝ていて泣いていても声が小さく気付かなかったので、それぞれだなーと思っていました٩꒰。•‿•。꒱۶
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
ママ友ができるのは大部屋のメリットですね!社交的な方ではないので仲良くなれるか心配です(*_*)- 12月11日

けーき
個室にしました(^-^)
もし自分の子が良く泣く子で、周りに迷惑かけたら…とか考えてしまい、ストレスになるならと思い、個室にしました!
大部屋よりは料金上がりましたが、個室にして良かったです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
それと、大部屋だと面会の人は長時間いれない所だったので、旦那から個室にしてくれ!と言われました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
旦那さんがそう言ってくれるのはありがたいですね!費用の面もあって、うちの旦那は大部屋でいいんじゃないかと言っています(*_*)面会の方も気を使わなくてすみますしね!- 12月11日

かなま
個室でした^_^
周りを気にせず、シャワーやトイレを使えて、少し寝る事も出来たので、良かったですよ^_^
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
トイレやシャワーは特に気を使いそうですものね^^;個室の特権ですね!- 12月11日

4年目のママリ
私は初めから個室でした。
出産で体力を消耗していたのもあり、初日はゆっくり一人で休みました。2日から徐々に赤ちゃんのお世話が始まって慣らして行きましたよ。
大部屋はやはり周りに気を使うと思います。
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
ひとりでゆっくり休めるのは良いですね!出産でかなり疲労もするでしょうし^^;
やはり気を使いますよね。同室の方がどんな人かもすごく気になってしまいます。- 12月11日

ぴぴたりこ
値段高くても絶対個室って決めてました!
産後くらい自分をいたわりたいし、個室にしてよかったです。
でも私が産んだ所はみんな個室で大部屋は結果一人しかいなかったので個室みたいなもんって言ってました(笑)
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
大部屋で一人ってラッキーですね(〃ω〃)羨ましい!笑 個室だと値段が7万くらいアップしてしまうので迷います…。- 12月11日

陽菜湊(о´∀`о)
長女は大部屋で母子同室、下2人は病院別なので産褥婦は母子別室で個室でした。
大部屋は周りもうるさいから自分の子うるさくても気にならなかったし、とくに周りの子うるさいからって寝れないわけでもなかったです。
それに比べて個室!うちの病院は基本別室でお母さんはゆっくり休んで!ってとこだったのでゆっくり休めました。時間になったら授乳室に行って授乳するだけだったので。
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
自分の子も周りの子も泣いていれば、そんなに気にならないものなのでしょうか(*_*)寝られれそれでいいですね(〃ω〃)- 12月11日

y
個室しかなかったので個室です!
シャワーとトイレもついていて、本当に楽でした(*^^*)
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
個室しかなかったんですか!それは羨ましいです!迷う必要もないですもんね(〃ω〃)シャワー付いてるのいいですね!- 12月11日

退会ユーザー
個室でした♪
めっちゃ快適でした🙌
-
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
やっぱり快適なんですねー!気を使わないのが一番です。- 12月11日

𝙺&𝚈らぶ♡
私は個室でしたよ^_^
1番は周りに気を遣わなくて楽でしたね✴︎
自分のペースで動けるし、気楽に旦那や母とも話せれたので良かったです^_^
ゆきぷ
回答ありがとうございます!
わたしも人見知りなので、気を使わなくて良い個室が理想です^^;個室にするとかなりお値段がはってしまうので迷います(*_*)