※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄を離した後、白身に触れた部分はあげないほうが良いでしょうか?

離乳食初期の卵黄について
白身からすぐに黄身を離したのは離したのですが、
白身に触れていたところはあげないほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が卵アレルギーです🥚

はじめはそうしたほうがいいかもしれないですね!

あと、時間が経つと外側から中心部の卵黄に卵白の成分がいってしまうので、
卵白と卵黄は早めに取り分けた方がいいです!
あと、上記の理由で、茹で卵を2日分まとめて作って取り分けずに保管することなどはやめたほうがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    中心部分の黄身だけを冷凍保存は大丈夫ですかね?😊

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です🙆‍♀️

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    白身にうつらないように素早くすること気をつけます!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 9月6日