産後3日目で、赤ちゃんが寝てくれずつらいです。母性本能に不安があり、アドバイスを求めています。
産後3日目です。弱音を吐かせてください。
昨日から母子同室で、昨日は夜二時間起きぐらいで起きました。今日の昼、夕方、1時間半ぐらいで起きちゃいます。
ミルクと母乳あげても、オムツ変えてもぐっすり寝てくれません。
大変なのはわかっていましたが、思っていたよりつらくて大変です。
今からこんなんで、この先大丈夫か、夜になると涙が止まりません。
出産はとても辛かったけど、母性本能がいまいちわかりません。どなたか、アドバイスや、経験した方、お願いします。
批判的なコメントは控えていただきたいです。
すいません、
- み(7歳)
やたまま
赤ちゃんはみんな最初はそうだし、ママも最初はいきなりの問題で先がめっちゃ不安になる時期です。私の息子なんて夜11時からずっと泣いててどうしようもなく看護婦さんにパスするも朝の8時まで泣き通しだったそうです。違う日にも夜中1時過ぎても泣き通しでまた看護婦さんに預かってもらったんですが、朝方4時くらいに「もう、無理…」って起こされました(笑)
yu-ki( ˊᵕˋ )
出産お疲れ様です(´°▽°`)
私も最初は全然寝れなくて
イライラしっぱなしでした( ´︵` )
でもスヤスヤ寝た顔を見て癒されてました(ㅅ´³`)
最初はなにもわからないし
大変だと思いますが、
あまり気をはらずにのんびりやれば
大丈夫ですよ( *ˊᗜˋ* )
周りに頼れる人がいたら
たくさん頼って息抜きも大切です♡
お互い子育て頑張りましょう(*゚▽゚)ノ
退会ユーザー
出産お疲れ様です。
私も初めての子供のときにどう扱って良いのかわからず、泣かれたらどうしようとか不安でたまらなかったです。アドバイスというほどではないのですが、入院されている病院の助産師さんにその状態を話されてアドバイスもらうことはできませんか?
そのまま不安を抱えたままお家に帰ったら、余計どうしたら良いかわからなくなると思います。
相談できるのは入院している間だけですよ^ ^
りりまま
出産お疲れさまです!二時間おきなら赤ちゃんおりこうさんですよ♪うちの子は一時間おきでした!
寝なくて辛くてなんで産んだんだろうとか思いました。でもそれはホルモンのせいで、みさんの母性がないとかではないです。いつ楽になるのか、私ってなんなんだろうとか思いましたが大丈夫です!
表情が出て、生活リズムも整ってきたら世界一可愛いと思えるようになります!
今は色んな人に頼って乗りきってくださいね!
❤︎男女ママ♡
私はもっと間隔短かったです😢
寝てくれてる時間は30分ほどでした
今が昼なのか夜なのかよくわからない生活を2ヶ月ほど送りました
2ヶ月に入った時からびっくりするくらい夜まとまって寝るようになりました
大丈夫
終わりはきます
こんなに泣いて求めてくるのも今だけ
いっぱい堪能してください
-
み
そうゆうときは、ひたすら抱っこしていましたか?
- 12月11日
-
❤︎男女ママ♡
最初のうちは必ず理由がありました
こっちが気づけないだけで何かありました
なので頑張って探し当てて寝かしてましたよ
例えばゲップ、二回したから大丈夫だと思ってましたが本人は足らなかったようで3回めでようやく寝る
あとは室温、オムツ、便秘…などさまざま毎回違いますが原因を解消すれば寝ました
寝ても30分ですけどね(笑)- 12月11日
-
み
ありがとうございます。がんばります。
- 12月11日
-
❤︎男女ママ♡
最初の1ヶ月は携帯触る暇なんて見つけれないほど追われてました◡̈
携帯がなってて、どこだっけ…なんてザラです
大丈夫です
終わりはきます
望んで望んできてくれた我が子
泣くのもお仕事だよねーって話しかけると楽になりますよ◡̈⃝- 12月11日
ちえ
分かります!慣れない育児ですし、当たり前ですが自分のペースで動いてくれないし、眠いし、しんどいしって感じですかね💦
誰もが通ると道だと思います!
現に私もしんどくて、訳もなく涙出て辛かったですもん!自由に寝かせてくれー、泣くなーって…
でも、良くも悪くも慣れます(笑)大丈夫ですよー( ^ω^ )みんな一緒です✨
なので、今は赤ちゃんのペースに合わせてあげて、寝てるときは一緒に寝てください💤そして、頼れる人にはどんどん頼りましょう!!!
まま
私も出産当日から母子同室で、1人目の時は洗礼を受けまくりました😅
1〜2時間の頻回授乳、やはり母乳の出もまだ少ないのですぐふえ…と起きちゃいます。
特に入院中は授乳の度に夜中でも助産師の母乳指導が入り、目の前で与えなければいけなかったし、授乳前と後に母乳を何g飲めたかスケールで計らなければいけなかったり、オムツも頻繁にチェック…で、とにかくやらなきゃいけないことが急に押し寄せて、なにこれ!?状態でした。
まだ産後の体も戻っていないし、悪露は出るわ後陣痛は痛いわで、心身ともに余裕ないですよね💦
たぶん、みんな必ず乗り越える最初の山だと思います。
悲しい気持ちになるのも含めて、母性が育っていく過程なんだと思いますよ。
急な生活リズムや環境の変化で動揺もあると思いますが、自分でも気づかぬうちに慣れていくので大丈夫です。
不安な気持ちをご家族に聞いてもらったり、自分自身も責めずに自然な気持ちなんだと、許してあげてください。
今夜もお疲れさまです🍀
花香
批判する方いないと思いますよ‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )
産後3日目から母子同室・方針の病院なんですね。ご自分の体調も回復せず夜間の授乳されて、つらくて当たり前と思います。私の産院では夜間希望すれば預かる方針で、私は入院中は看護師さんに頼っていました。それでも朝から夜までの3時間毎ぐらいの授乳で疲れていましたよ。
母性本能だけじゃ乗り越えられないと思いますよ(๑•́₋•̩̥̀๑)
退院後うちの子は1.2時間毎の授乳で夜間は特に抱っこしていないと寝ませんでした。だから私も夜間は布団で真っ直ぐは寝れなかったです。昼間赤ちゃんに合わせて一緒に昼寝すること、とにかく睡眠を取ることで、どうにか私は頑張れました。体が疲れていたら、心もついてこないと思います。
虹花
まずは、ご出産おめでとうございます。
ぼちぼちいきましょ。
泣きたいときは、泣けばいいと思います。すっきりしますー。
みんな、お母さん一年生最初からうまくいく人なんていませんもん。
助産師さんとか看護師さんに、いまのしんどい気持ち打ち明けてくださいね。
フォローしてくださいますよ。
あと、入院してるときに、退院したらランチにいけるような、ママ友さんできるといいですね。
a
こんばんは🌟
出産おめでとうございます☺️
わたしも生後17日目の娘を育てています。
入院中同じような状況でした。
特に夜中は全然寝てくれなくて、すっごく寝不足になりました。
退院後も昼間は結構寝てくれるけど、夜中が全然だめで辛くて泣いて旦那に当たってしまったり、いらいらしちゃってそんな自分が娘に申し訳なくてまた泣いたり、結構ぼろぼろでした。
でも数日前から2.3時間まとまって寝てくれて、わたしもこの生活リズムに慣れてきたのか大分楽になってきました!
入院中はわたしもこの先本当に大丈夫かな?と心配になったりしましたが、お母さんの身体もこの生活リズムに適応していくのかなと思います☺️
他の人がだっこすると泣くのにわたしがだっこしたら泣きやんだり、夜中の泣き声も隣で寝てる旦那は気づかないのに自分はすぐ起きれたり、母性も自然と出てくると思いますよ😊
わたしもまだまだ探り探りの育児ですが、お互い頑張りましょう✨
きりもち
気持ち、わかります。
私も産後間も無くホルモンバランスもガタガタで、寝不足と頻回授乳…、夜中は30分おきの授乳だった気がします。
寝不足で出掛ける事も出来ず…
もう、気が遠のき、今思えば産後うつになっていたのかもしれない…と、思いました。
そんな過去の自分や今、同じ思いをしているママさんに伝えたいこと。。。
それは、『明けない夜はない』という事です。
そして、母体の凄さは寝不足でも乗り越えられるように必要なホルモンが分泌されてるという事。
更には陽を浴びることで、本当にマイナス思考が改善されます。
母性本能は『これ!』なんていう風にわかるものではない気がします。
気付いたら何よりも自分よりも、大切に想うようになっている…というのでしょうか。
慣れない育児、どうか思い悩まずに肩の力を抜いてください。
そして、赤ちゃんは泣くのが仕事ですから、そんな可愛い泣き顔や泣き声に慌てずに『今しかない時』と思いながら過ごしてみてくださいね。
本当にあっと言う間です。
赤ちゃんは3.4ヶ月毎に『首が座る』『腰が座る』『つかまり立ちをする』『歩く』という感じで驚くほどのスピードで成長しますよ(^-^)
み さんと赤ちゃんの今しかない時を、明けない夜はない夜の授乳を、ホルモンに助けられながら乗り越えて行けると祈ってます。
み
みなさん、本当にありがとうございます。誰もが通る道ですが、本当につらいです。
この先、どうなるのでしょうか。帰ってからも、不安です。こんなに生活が一変してしまって、寝れないし、自分の時間もないし。今は、これからシャワー入るので預かってもらいました。絶対口にはしませんでしたが、後悔してしまうほど、つらいです。母親失格ですよね。本当につらいです。どう、乗り切るのですか?教えてほしいです。明日退院なので、今日の夜、預けようか迷っています。でも預かってしまったら、夜寝れることが楽でもっと嫌になってしまうかもしれません。
退会ユーザー
寝れないし、自分の時間もないし…赤ちゃんのいる生活ってそういうものですよ。
最初から大人と同じく何時間も寝る赤ちゃんはいないと思いますよ。今晩預けてしまったら、明日からの生活はどうなるのでしょうか?産後お手伝いしてくれる方はいらっしゃいますか?
ほんとに辛いなら、ここではなく病院の助産師さんに相談した方が良いですよ。
-
み
すみません
- 12月12日
きりもち
乗り切る術をみんな模索しながらで、気付いたら過ぎた日々になってるものです。
赤ちゃんがずっと泣いて、ずっと寝ない、ずっと自分の時間が来ないなんて事はありませんよ。
すぐに赤ちゃんは成長して、すぐにみさんにも自分の時間となる時がきます。
むしろ、寂しく感じますよ。
不安な気持ちはよくわかります。
だって初めての母親業なんですから。
就職して数日で全てを理解して不安なくこなせるなんて、どんな仕事においても無理です。
ましてや母親業は、最初の1〜2か月は24時間営業ですもん。
でも、たった1〜2ヶ月ですよ。
みさん、お日様の光をたくさん浴びてくださいね。
コメント