※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
家族・旦那

生後2ヶ月の子をもつ母です。旦那の行動ひとつひとつが無理です。出産前…

生後2ヶ月の子をもつ母です。
旦那の行動ひとつひとつが無理です。

出産前から、くちゃくちゃ音、テレビの音量、足音、顎の音など気になるものはたくさんあり、気になりすぎるときは伝えてみたり、自分が少し離れたりと対応してきました。
里帰りが終了して自宅に戻りましたが、以前よりひとつひとつが気になってしまいます。
さらに携帯を触ってるときは、私の声は一切聞こえないみたいで、何度も声をかけてやっとという感じです。
寝相も悪く、夜中赤ちゃんをあやして布団に戻ると、広いベッドに斜めに寝て動かないので、私が寝る隙などありません。
基本的にはいい人なのです。しかし今私が少しホームシックなのと、近くに知り合いがいないこと、コロナの心配などで気が参ってしまってることも影響してると思います。

昔からイライラもやもやすると夜中でも外に走りに行って時間をおいてから旦那に気になることを伝えることができてたのですが、今はそれもできませんし(まだ赤ちゃんを旦那1人に預けるのは怖いです)どうやって気持ちを落ち着けようか毎日考えています。

愚痴をただ聞いて欲しくて書き始めた相談でしたが、書きながら、私はもともと耳が過敏?なのではと思ってきました。
似たような状態になった方はいらっしゃいますか?
また、どのようにして気持ちを落ち着けていましたか?

コメント

deleted user

すごく分かります!!
私も子供産んでから旦那のやることなすこと全部気に入らなくて仕方ないです😭
食べ方やテレビの音量、声の大きさなど前から少し気になっていたことがもう耐えられなくなりました!
前々からの神経質さに磨きがかかってしまったんだと思います。

実家にいる方が心穏やかに子育てできますよね~
解決法は見いだせないまま産後半年経ちました。
未だに実家に帰ってばかりです(笑)

  • かか

    かか

    そうなんですね!毎日お疲れ様です。
    やはり実家に帰ることもお互いのためですよね😂

    • 9月5日
ココ

毎日お疲れ様です。

産後の母親は、赤ちゃんを守るために神経が過敏になるそうです。
また、ホルモンの影響で些細な事で情緒が乱れます。
よく聞くガルガル期ってやつもそうですね。

つむかか様の場合、ガルガル対象が旦那様なのかなと思いました。

私も、優しい旦那に対して一挙一動にケチつけたい気持ちに襲われました(笑)
とりあえず心の中でホルモンのせいホルモンのせいと唱えて、イライラした時は旦那と関わらないようにして過ごしました。

嫌なことを伝えるのは大切だと思いますので、穏やかに話せそうなら伝えても良いかもですね。
今は些細な事が気になっちゃうから協力して欲しいという言い方でも良いかもですね。

  • かか

    かか

    そうですね😭
    旦那を傷つけないためにも
    関わらないことも必要ですよね。
    余裕があるときは話し合いもしてみようと思います。

    • 9月5日
m

めちゃくちゃわかります😫😫😫
私は同じ空間にいるだけでイライラします💦
産後クライシスかなって思ってます…
実家に帰りたいけど、保活や予防接種があって帰るタイミングが見つかりません(*_*)

  • かか

    かか

    そうなんです。
    声を聞くだけで…🫠
    勝手にイライラしちゃってます笑

    • 9月5日