
扶養内で働いていますが、10月から掛け持ちで働くことになります。扶養内のままで手続きは必要ないでしょうか?
今は扶養内で働いています。
10月から掛け持ちで働くことになるのですが、扶養内のままなので、その場合特に手続きなどは必要ないですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
給与所得ですかね🤔甲乙2箇所から年末調整は出来ないので確定申告が必要になるかと思います(*´ω`*)
今は扶養内で働いています。
10月から掛け持ちで働くことになるのですが、扶養内のままなので、その場合特に手続きなどは必要ないですか?
退会ユーザー
給与所得ですかね🤔甲乙2箇所から年末調整は出来ないので確定申告が必要になるかと思います(*´ω`*)
「扶養」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺︎
年末調整は必要になるんですね!他は特にないですよね、、
無知で😭
退会ユーザー
甲の所で年末調整済みの源泉徴収と乙の所で年末調整してない源泉徴収もらって確定申告になりますね🙋♀️じゃないと恐らく損することになりますのでお忘れなく……( ߹꒳߹ )毎年バレンタイン~ホワイトデーの間くらいです🥲👍
はじめてのママリ🔰
損することになるのですね(O.O;)それは絶対に避けなきゃですねっ!忘れずにします✨