
コメント

sayu
私の住んでいる自治体は1号認定から2号認定に4月から切り替えたい場合は新規申し込みと同じでこの時期に申請が必要です。
すでに1号認定で通っているところに下の子も通うとなると兄弟加点があるかと思います☺︎すでに1号認定で通っているので同時申請でなくても有利さは変わらないかと𓃰♡
sayu
私の住んでいる自治体は1号認定から2号認定に4月から切り替えたい場合は新規申し込みと同じでこの時期に申請が必要です。
すでに1号認定で通っているところに下の子も通うとなると兄弟加点があるかと思います☺︎すでに1号認定で通っているので同時申請でなくても有利さは変わらないかと𓃰♡
「保育園」に関する質問
【保育園で娘がお友達に顔を噛まれました😭】 一歳娘が顔を噛まれてしまいました… 傷跡は今後残ってしまうか不安です… 同じような状況の方いらっしゃいましたら、その後傷跡がどうなったか伺いたいです。🥲 ちなみに写真は…
療育に申し込むかすごく悩んでいます。 もうすぐ2歳3ヶ月になりますが、 言葉が簡単なバイバイ、まま、ぱぱ、タッチ、ヨイショ にんじん、あと(ありがと)、どうぞ くらいしか出ていません💦 あと癇癪がひどいときがあり …
こういう時、皆さんどうしますか? この間仕事中に保育園から電話きました。 「うんち出たと言われてトイレにいったら、下痢だった。お腹は少し痛いと言っていた。熱は無いが迎えにこれませんか?」と。 今も痛がってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
なるほど!!
来月に多分申請があると思うので
その時にでも聞いて、
保育園でするのか市役所でするのか同じように申込するのか聞いたら大丈夫ですかね🙆♀️