
コメント

🐨
医療用の抗原検査であれば
薬局にある研究用と違うので大丈夫かと思います…🤔
学校のルール?にもよるかもですが💦

はじめてのママリ🔰
2回コロナになりましたがなんかしらの症状が出てない時に抗原やっても意味なかったです!
症状がではじめて抗原やったらちゃんと出ました!
人それぞれだと思いますが(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
それは病院での抗原検査ですか?😳💦
抗原検査はあてにならないと聞くので、、あてにならないのであれば何故病院も抗原検査するんですかね😭- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
はい!病院のです!
旦那が濃厚接触者になり4日後ぐらいに病院で抗原やりましたがコロナぢゃないって出て安心してたら熱と喉の痛みがありもっかい抗原やったらコロナって出ました!
抗原でも出る時は出るしって感じでやるんぢゃないですかね😭- 9月5日
はじめてのママリ🔰
医療用であれば大丈夫なんですかね💦
病院で抗原検査するときと、PCR検査するときの違いは何なんでしょうか💦💧?
🐨
基本医療用なら大丈夫だと思いますよ☺️
あまり医療に詳しくないので確かなことは言えませんが、
医療用の抗原検査であればその病院内で検査にかけて結果をだして、
PCRは検査センターに送って結果だすって感じの違いかと思ってます😅
かかりつけの病院は鼻に棒つっこんで検査する感じなので、検査方法も同じだし…って感じで😅
はじめてのママリ🔰
参考になりました♪ありがとうございます😍💕