※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

1歳10ヶ月の子を連れて託児やキッズスペースのない歯医者に30分ほど行く…

1歳10ヶ月の子を連れて託児やキッズスペースのない歯医者に30分ほど行くって無理ですよね…
私の矯正歯科なんですが今日キャンセルしたらまた1ヶ月後くらいの予約になってしまいます🥺
預ける予定だった園で陽性者が出て預けられなくなってしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの性格次第かなと💦
うちは子供2人で、上の子がそれくらいだった頃はたぶんベビーカー乗せて待てました!
でも下の子は絶対ムリです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    性格次第ですよね😂
    1ヶ月半検診でかなりウロチョロして疲れ果てたので今日はキャンセルしました😭

    • 9月5日
deleted user

我が家の次女は絵本もって行ったら大人しく待っててくれました🥺
先に病院に電話して、子どもの預け先なくてって相談されると良いかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    絵本で大人しく待っててくれるなんてすごいですね!
    うちはよく考えたら絶対無理なのでキャンセルしました😭

    • 9月5日
ぴくりん

うちの子だったら無理ですね😂

生後半年いかないくらいで、ベビーカーに乗ってられる月齢の時は、受付の人が少しみててくれたりはしましたけどね!

とりあえず歯科に相談してみるといいかもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    私もよく考えたら無理でした😂😂
    しまじろう大好きなのでタブレットか何かあったら行けたかもですが🥺
    医師が2人しかいない矯正歯科で受付の人とかもいないのでうちの子にはハードル高かったです😂💦笑

    • 9月5日
deleted user

歯科で勤務していました!普通にお子さん連れてきている方いましたが、大歓迎でしたよ☺️ スタッフみんなで変わる変わるみてました笑

見ててほしい、 とかになるとどうしても出勤人数によっては難しいときがあったので、事前に伝えてもらえるとベビーカーでもスペースがある席に案内したりしてました!
医院によっても違うと思うので、必ず伝えるべきだと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    大歓迎なんて素敵な歯医者ですね🥺💓!!
    今日行く予定だったところは矯正歯科で夫婦で受付も治療も回してるんですが、いつも他のお客さんもいて2人で治療してるから見ててもらうのは難しいだろうなーと思って結局キャンセルしてしまいました😭😭

    • 9月5日