
コメント

ゆうだい
グレーゾーンの5歳の子どもが居ます。
療育は行かれてますか❓

RION
いわゆる普通の子達と同じ教室で…って事ですかね?✨
不安であればまずは療育クラスから始めて、行けそうなら普通クラスへという手もありますよ👌
-
夢へ続く扉
保育園と、放課後、
児童発達支援
0歳から5歳まで、
勉強かダメでも、会話が出来れば
問題なく、小学生になれますが
全くダメなら養護学校かな?- 9月5日
ゆうだい
グレーゾーンの5歳の子どもが居ます。
療育は行かれてますか❓
RION
いわゆる普通の子達と同じ教室で…って事ですかね?✨
不安であればまずは療育クラスから始めて、行けそうなら普通クラスへという手もありますよ👌
夢へ続く扉
保育園と、放課後、
児童発達支援
0歳から5歳まで、
勉強かダメでも、会話が出来れば
問題なく、小学生になれますが
全くダメなら養護学校かな?
「ココロ・悩み」に関する質問
28歳以上のママさんで、こども二人以上の方! お子さん何人いますかー! 28歳、正直うちはそんなに年収も高くない、実家が近くにない(車1時間)、私の両親共働きのためあまり頼らない状況で子ども一人です!二人目欲し…
支援センターでもよく会ってお話しして、子供同士も同じ誕生日で、保育園も同じになりました、 連絡先は交換してなくて、自分から教えて下さいと言えないです💦 土日遊んだりとかは求めてないのですが… 仲良くはなりたいな…
小学校、のこどもさんで,定番のものでも食べない物ってなんですか? 息子はオムライス、グラタン、焼きそば。サンドイッチ。フランクフルト。しゅうまい。おでん。 マヨネーズ入ってるもの全般。 パスタのミートソースし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
夢へ続く扉
はい。行ってます。
2歳半からです。
今年の5月には保育園に行って
から、言葉がでるようになりましたが、数字は、バラバラに
覚えて、しまい
言い直そうとすると怒ります。