※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
妊娠・出産

明日から妊娠36週で、里帰り中の毎日が暑くて体力が落ちているため、出産が心配です。

明日から妊娠36週です👶

里帰りして至れり尽くせりで
毎日ダラダラ、、、
涼しくなってきたといっても
妊娠しているからなのか暑くて暑くて、、、
ウォーキングもいけず、、、

体力落ちてくいっぽうで
出産が心配です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期の妊婦辛いですよね😱
次女を9月出産だったので、お気持ちよく分かります💦
私は日中はだらだらするか、近くの商業施設をひらすら歩き回るかしてました🙌🏻
少し涼しくなる夕方からウォーキングに行ってましたよ😊

ママリ

私は産んでから里帰りしたので妊娠中は家で1人でしたが、31週から仕事も辞め朝は11時起き、その後はソファーへ移動し寝ながらYouTubeを夜までずっと見るというダラダラ生活をしていました。
買い物以外散歩もせずマタニティヨガはした事ありませんでした。
職業柄少し体を動かすので元々体力があったからか(体型はやや太り気味)出産は体力面だけで言ったら問題なかったです。(痛さは別)
出産も動いてない割には38週で産みました。破水→陣痛→出産の超安産

なので元々スポーツをしてこなかった。や、病弱などでなければ案外いける気もします。もちろん人によりますが…
出産頑張ってください!

ぴよこ

上2人が7月と8月生まれです!
暑い中の妊婦って辛いですよね😂
そして私も1人目の時32週から里帰りしてて、食っちゃねの生活してました😂
出産はなんとかなりますよ〜😊
ただ、産んだ後の体力の戻りがめちゃくちゃ悪かったです💦
2人目3人目は、自分の年齢が上がってるはずなのに退院直後から普通に動けるくらい元気でした!
でも、1人目は退院しても本当に本当に身体が動かず、思うように動けない自分に涙が出てました😭(今思えば産後のホルモンバランスの乱れのせいもあったと思いますが💦)
なので、せっかくのダラダラ生活も最高なのですが、産後の自分のためにウォーキングとかして体力つけといた方がいいです😭😭

M🔰

スーパー行ってもすぐ動悸…
近所散歩するにも暑すぎて無理…
(元々すぐ熱中症なるタイプなので
尚のこと無理できない)
なんならご飯作ってる途中も動悸…
私もなにもできてないです💦
出産近づいてくると色々心配で
怖くなってきますよね😢

あおeee

わたしも里帰り中で
1日の半分以上をベッドかソファの上で過ごしています😂
母に誘われたら一緒に30分ほどお散歩するぐらいで💦
ちょうど今日から マタニティストレッチ始めました😂😂😂会陰切開だけ嫌だな、と思い。。
YouTube見ながらダラダラとベッドの上で笑
何日続くのかねぇ、と母に嫌味言われてますが笑笑

はじめてのママリ🔰

わかります💦
お散歩行くと、お腹が張るし汗ダラダラだしで一歩も家から出なかった毎日でしたよ。
コロナもめっちゃ流行してて外に出るのが怖かったし

体力つけとくのに越したことは無いですが
それでも私の場合は産めたし大丈夫だと思いますよ🫡