※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐまる
お出かけ

新生児期からある程度長く使えるチャイルドシートと抱っこ紐のおすすめ…

新生児期からある程度長く使えるチャイルドシートと抱っこ紐のおすすめを教えてください、、、

冬生まれで北海道住みなのでしばらくは抱っこ紐生活になると思うので、機能的にも母にも優しい抱っこ紐があれば教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も冬生まれで、抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズ使ってます!
新生児から使えますし、肩や腰への負担が少ないです!

deleted user

抱っこ紐はエルゴアダプト使ってます!
上の子の時から使ってますが、めちゃくちゃ丈夫で下の子でもずっと使ってます!

なごみ

チャイルドシートはエールベベクルットシリーズが回転して使いやすいです。4歳まで使えます。

バナジウム

うちも抱っこ紐はエルゴオムニです。新生児から使えます。
もう少し大きくなると前向き抱っこ、おんぶができるのがいいかなと思ってます。
コニーとかと違って夫婦兼用で使えるのもいいと思いますよ。
よくかさばる、ガンダムみたいでガタイがよくなってしまうって話も聞きますが慣れかなと。私は便利さが、勝ってました。

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐は我が家もエルゴオムニを使用してます🥰
旦那さんと一緒に支えてとても便利ですよ〜🥹💕
チャイルドシートはコンビのクルムーブスマートを使っています👶
こちらは360°回転すること、エッグクッション🥚という、衝撃を吸収するクッションが背中に入っていて安心感があります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エッグクッションじゃなくて、エッグショックでした😂😂
    そして、私も北海道住みです😊

    • 9月5日
ままちゃん👶🏻

北海道住み、長女が冬生まれでした!
抱っこ紐はベビービョルンのONE KAI AIR
、コニーの両方を☺️
チャイルドシートはコンビの新生児からのものを使用してます♡

あや

北海道住みです🙌
抱っこ紐はベビービョルンのONE KAI AIR使ってました!コート着たままでも子どもを降ろせるので便利でした🥺
チャイルドシート はコンビのもの使用してます☺︎