※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
子育て・グッズ

女の子の子育てで大変な時期はいつですか? 思春期はいつからで、どんなことに気をつければいいですか?

女の子ママさん!
女の子の子育てで大変な時期っていつですか?
もちろん性別関係なく子育ては大変ですが、成長すると性差は出てきますし、女の子ママ特有の悩みとかってどんな感じになっていきますか?

私は今のところまだ子供が小さいので、大変すぎて無理💦となったことはまだ無いんですが、この先何歳くらいでそんな時が来るんでしょうか?😭
女の子の思春期っていつからですか?
どんなことに気をつけて育てていけばいいですか?

コメント

はじめてのママリ

教員ですが、女の子たちのグループ問題は複雑なときがあります。
〇〇ちゃんがいつも誘ってくるから遊んでるけど、本当は〇〇ちゃんとは遊びたくない
とか
〇〇ちゃんが〇〇ちゃんを独り占めしてる
とか
〇〇ちゃんに習い事真似された
とか😅
小学生でも、LINEのグループもあるそうで、そちらも大変だとママたちから聞いたことあります💦既読無視されたとか。夜中まで送ってくるとか。

あとは、中学に入り、恋愛し出すようになったら、万が一でも望まない妊娠がないようにその点は特に気をつけたいことだと思います。

deleted user

高校生の女の子二人いる友達が言ってましたが、中学生が一番大変らしいです!女の子はすぐグループができて仲間外れや悪口、陰湿ないじめ。。心配ですよね(T0T)

はじめてのママリ🔰

中学生が1番厄介だと思います💦
グループができて仲間はずれや無視など…
あと個人的に男の子の反抗期より女の子の反抗期の方が恐ろしい気がします😱
私も娘の反抗期が今から心配です😅