※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの秋服、冬服について、セパレートの肌着は必要ですか?半袖?長袖?初めての育児で迷っています。教えてください。

今6ヶ月の息子の秋服、冬服を
これから集めていこうと思っています!
できればセパレートに移行したいのですが
肌着はユニクロに売ってる
ボディースーツとか着せるのですか?
それともセパレートの肌着のがいいのでしょうか?
半袖ですか?長袖ですか?

初めての育児でわからないので
教えていただけると嬉しいです😨😨

コメント

maru

6ヶ月でセパレートのお洋服着せるなら、肌着はまだボディスーツの方がいいと思います!🙌🏻

ハイハイして動き回ったり、抱っこする場面が多いかと思うので、お腹が出ないように!です!

  • ままり

    ままり

    肌着はボディースーツの方がいいんですね!確かにハイハイしたりしたらお腹出ちゃいますよね🥲ありがとうございます😆🌼

    • 9月5日
kiko.mr7

まだ我が家の息子もボディスーツの肌着です☺️
動いてるうちにめくれてしまって、お腹冷えてしまったりするので💦

秋冬だったら長袖のボディスーツで良いと思いますよ❣️
その上からセパレートのお洋服着せてあげてください☺️

  • ままり

    ままり

    やはりボディースーツの方がいいんですね!初めてで何もわからなくって😭ありがとうございます😊

    • 9月5日
  • kiko.mr7

    kiko.mr7

    2人目ですら忘れてます(笑)
    はじめての育児だと分からないことだらけですよね😭💦
    寒くないかな、とつい心配になってしまってたくさん着せてしまったり…😂

    • 9月5日
  • ままり

    ままり

    わかります!自分が寒いと寒いのかなと思っちゃいますが子供は動き回ってるし暑いんですよね😵加減がわからないですよね🥲🥲

    • 9月5日
  • kiko.mr7

    kiko.mr7

    赤ちゃんは初めて経験する秋冬なんですね☺️
    こんなに真剣に考えてくれるママさんで幸せですね🍀🍼

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

末娘と似た月齢ですね😊
うちの娘はボディスーツの半袖肌着に、上はセパレートにする予定です。
息子たちのときにTシャツタイプの肌着にしたら、抱っこの回数が多くてお腹がみえまくりでした🤣
半袖にするのは、もう赤ちゃんは動き始める頃だと思うので、長袖だとおそらく暑いです😅
寒いかな?と思ったら、上に一枚着せてあげる方法にして、暑いかなと思ったら一枚脱がせる形が良いと思います。

裏起毛の服が11月くらいから出てきますが、よっぽど自宅が寒いとかでない限り必要ないので、今時期にしっかり購入がいいです😊

  • ままり

    ままり

    もう私が聞きたかったこと全てお答え頂いて本当にありがとうございます🙇‍♂️🤎
    半袖のボディースーツの買い足しとセパレートの服探しに行ってきます☺️

    • 9月5日