※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新居に引っ越す際、前の家への郵便を止める方法について教えてください。郵便局に連絡すれば新居に送ってもらえるのでしょうか。

新居に引っ越す場合どうしたら前の家に郵便が届かなくなりますか?😅
郵便局に言えば次から送られてくる物は新居に送ってくれるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

転送届けを郵便局の窓口か、ネットから出してください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やってみます!!!😊

    • 9月4日
🥖あげぱんたべたい🥖

郵便局にいって転送届出せば新居に1年間は来ますよ!
一年以上経つと前の住所宛に来てたものは転送されません!

なのでちゃんと住所変更しないとダメです!

  • ママリ

    ママリ

    一年間だけなんですか😟
    住所変更は郵便局に言えばいいんでしょうか?

    • 9月4日
  • 🥖あげぱんたべたい🥖

    🥖あげぱんたべたい🥖


    転送届は郵便局、あらゆる住所変更はそのあらゆる所でやるしかないです!
    クレカやらAmazonやら色々と😅

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど
    手間掛かりそうですね😥

    • 9月4日
みんてぃ

郵便局の転送サービス使えば1年間転送できます。ネットからも手続きできますよ。
ちなみに1年後にまた手続きすれば、また1年転送してもらえますよ👍

ゆうり(ガチダイエット部)

転送届を郵便局の窓口もしくはネットでやれば1年間転送してくれます。
1年後また同じようにしたら転送してくれます。
ただキャッシュカードやクレジットカードなど転送不要と記載された郵便物は転送されません。