※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お仕事

育児休業中の半日勤務は1日換算されますか?それとも半日×2で1日換算ですか?

育児休業給付金の制度で質問させていただきます。
「育児休業に入る前の2年間で、11日以上出勤している日が12ヶ月以上あること」
とあるのですが、週に2回は半日勤務の時があります。
その半日勤務も1日として換算されますか?
もしくは半日×2で1日換算ですか?💦

コメント

deleted user

時給制ですか?月給制ですか??🙋‍♀️そもそもですが、それによって月11日なのか変わりますよ-⁽ -´꒳`⁾-時給制なら11日以上の完全月ですദ്ദി^._.^)

半日含むかどうかは労働条件通知書次第です…🤔💭

  • るる

    るる

    月給制です!
    労働条件通知書というのは
    いつ頃もらえるんですか??
    ※無知ですいません🙇‍♀️💦

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入職時です!
    契約書みたいなの貰ってるはずなんですがありませんかね🤔

    でも月給制ってことは含まれるかと思いますよ〜
    週2回ってことは週3がフルタイムでってことですか??

    • 9月4日
  • るる

    るる

    あ!貰いました!それに書いてあるもんなんですか?💦
    週4回フルタイムで週2回半日です!

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!あとは会社の就業規則に書かれてるのでもし契約書見つからなければ就業規則でも大丈夫です(*^^*)

    • 9月4日
  • るる

    るる

    了解です!確認してみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おそらくジャス民さんの場合は、賃金支払い基礎日数(1ヶ月の総日数)が月に11日以上ある完全月になるんですが、完全月なので会社の〆日ではなく、産休入り(もしくは育休開始)から遡ります👍

    • 9月4日
  • るる

    るる

    丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    四月入職で来年6月末に出産
    出来たらなーと思っているんですが、
    結構ギリギリなので、
    産休、育休入るまでは貰えるかどうか
    分からないって事ですね💦(笑)

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    例えば6/1が出産予定日だと4/21~産休になるので今年の4/20前の入職で産休まで休職せずに働けたら問題ないですね☺️あとは前職で雇用保険かけてて使ってなければ遡れる可能性はあります(՞ . .՞)

    • 9月5日
  • るる

    るる

    なるほど!それが失業保険
    貰ってしまいましたー😭💦
    もっと早くしれたら良かったです。
    切迫とかないことを祈るしかないですね(笑)
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月5日