※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
ココロ・悩み

産後から高い所が怖くなり、エレベーターを避けるようになりました。特にスカイツリーや東京タワーなどの高所は不安です。同じような経験の方いますか?

産後から高い所等怖くなった方いますか?

産後から徐々にエレベーターの中、高いところが怖くなりました。
なのでエレベーターはほとんど使わず階段。
ショッピングモールのエレベーターは大丈夫です。(人が沢山いて止まった場合すぐ気づいてもらえるため)

スカイツリーとか東京タワーとか高い所はこのまま崩れそうで怖いとか考えて苦手です。

同じような方いませんか?

コメント

ママリ

元々高所恐怖症なんですけど、産後…というか、歳をとる度に「私はこういう場所は苦手なんだな」と事前に察知できるようになってきた感じです。
調子いい時と悪い時があるのですが
エレベーターは基本的に縦の筒の空洞をイメージしてしまって怖いです。
乗る時は必ず名の知れたメーカーか見てしまいます(笑)

神奈川に住んでいるのですが、友人の結婚式とかで…ランドマークタワーの時とか、レストランの中に居ても怖かったです😭
長いエスカレーターとかも怖いです…。

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    元々高所恐怖症だったんですね🥲

    確かに私も考えてみたら産後というより歳とる度にかもしれません、、、。
    事前に察知凄いです。
    名の知れたメーカー確認!!
    それいいですね。

    わぁ、、、それは耐えられないですね😭

    • 9月4日
deleted user

産後というか妊娠中から急に怖くなりました😥💦

もともとは高いところ大好きで、絶叫系も大好きでした。
でも妊娠中からエスカレーターがダメになったり透けてるエレベーターがダメになりました😭
今は高いところからの景色もダメで、お股がヒュンっとします😂

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね🥲

    私も元々大好きだし何も思ってなかったんですが、、、どうしちゃったんだか、、

    お股ヒュンわかります😂😂

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はたぶん妊娠中にエスカレーターか踏み外して落ちたらどうしよう…とか過度に心配しすぎたのが原因かなぁと思ってます😭💦

    妊娠中だけかと思って油断してリフト乗ったら死にかけました😂😂

    もうこの高所恐怖症は治らないんですかね😭?

    • 9月4日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます


    なるほど🥲
    確かに過度に心配しすぎてそのまま、、って感じなんですかね😭
    妊娠中は色々心配事も増えますもんね😢

    リフト、、、。想像しただけでやばいです😂
    絶対乗れないです😂

    どうなんですかね、、、治ってほしいですよね、、、
    私は夢にまで出てくる程なので治る可能性ゼロに近いです、、、😂

    • 9月4日