![maari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がコロナ陽性の後、倦怠感と頭痛を感じました。抗原検査は陰性でしたが、再検査では薄い陽性反応がありました。唾液の検査も陰性でしたが、信じて良いか不安です。どうすれば良いでしょうか。
抗原検査の陰性信じますか😅😅?
旦那が9月1日にコロナ陽性でした。
そのまま会わずに隔離して生活していましたが
昨日の夕方から私が倦怠感と頭痛を感じたので
ストックの抗原検査(鼻)→陰性でした。
そして今朝頭痛と発熱(38.2度)があり
また抗原検査(鼻)しましたが本当によーくみると
陽性?ってくらい薄い線でした。
カロナールで症状を抑えていますが
やはりしんどいので先程唾液の抗原検査をしました。
今度ははっきり陰性でした😅😅
もう陰性を信じていいと思いますか?💦
旦那がコロナ陽性になった後なので疑惑が捨てれず
子供たちもいるので不安です😰😰
ただ流石に3回もハズレの検査薬に当たらないか?
とも思うし、どうしたらいいでしょうか💦💦
- maari(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
PCRは受けないのでしょうか?
対象が子どもの場合は何度も検査で苦しめたくないので、陰性と出たら信じます。大人であれば、PCRを受けてから決めます。
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
PCRほど精度が高くないので信用できませんね。
PCRですら75%程度ですし…
コロナと確定する必要あるんでしょうか?
-
maari
保育園にいつから行かせていいのかなど憶測で判断していいものなのか迷ってまして😭😭💦
- 9月4日
-
coco
最終接触が8/31で、濃厚接触者は+5日間が自宅待機と考えると
明日まで様子見して症状なければ問題ないかと思います。
症状出てるのであれば病院で濃厚接触者であることを伝えてPCRを受けた方が良いかと。。
お子さんは症状なさそうなので、火曜日から登園しても良さそうですが
もしママさん陽性の場合は
お子さんはママさんが発症(医師の診断が基準ですが恐らく9/3)から10日間+濃厚接触者の隔離期間5日間になるのでかなり長くなりますね…- 9月4日
-
maari
なるほど😭😭😭
かなり分かりやすくありがとうございます!やはりPCR受けた方がいいですよね😭💦
明日発熱外来受診しようと思います。
ありがとうございました!!- 9月4日
maari
2人連れて行かないといけなくて、
ドライブスルー検査もないので
逆にコロナ貰うのも怖く迷っています
もうPCR受けた方が早いですね💧
なごみ
そういうご事情でしたら、もう陰性と信じます!!