※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

豊田市のベル豊田幼稚園と豊田聖霊幼稚園の雰囲気や預かり時間について知っている方いますか?育休中で市外勤務予定で、子ども園に入れないため幼稚園を検討中です。

豊田市の
・ベル豊田幼稚園
・豊田聖霊幼稚園
の雰囲気などわかる方いらっしゃいませんか?
ベル豊田は早朝と預かりを市役所近くのキッズハウスで行うと聞き、幼稚園なのに預かり時間が長いことに魅力を感じています。

現在育休中ですが、復職後は市外勤務です。

下の子もゆくゆくは同じ幼稚園にと考えているのですが、来年も育休継続予定なので上の子は年少になりますがこども園に入れないので必然的に幼稚園かなと思っております。

よろしくお願いします

コメント

豆

聖霊幼稚園に入れています!
共働きフルタイムです。
早朝延長は最長7:30〜19:00です。放課後に年少で体操クラブ、年中でダンス、年長でECCのクラスに入れることが出来ます。
先生はみなさん穏やかで気さくな方が多いイメージです😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭!年少さんから入られましたか?それとも天使の森からでしょうか…
    7:30〜19:00が最長と記載があったので電話してみたのですが、2号認定さんが多くなってきて人手が足りないので18:30までには迎えにきてほしいと言われました。やはり早いお迎えの方が圧倒的に多いのでしょうか?
    共働きフルタイムでらっしゃるとのことですが、職場は園からお近くですか?
    夏休み、春休みも給食はありますでしょうか?

    質問ばかりですみません
    差し支えない範囲で教えていただけましたらありがたいです💦

    説明会が来週あるので参加する予定なのですが、書面と現実は結構違うのかなぁと心配でして…😅

    • 9月4日
豆

年少から入れました😀
乳児の間は違うこども園に通っていました👌
私は仕事が残業なく17:30までなので、いつも17:50分ごろに迎えに行っています。それで大体後ろから2.3番目って感じで、今現在の2号認定では18時過ぎにはみんなお迎え来ている感じですね、、、😅その時間になるといつもおんなじママさんばかりで戦友の様な関係です(笑)
実際2号認定と言っても、フルタイムで働いてる方少ないと言う印象です😅
お弁当ですが、夏休みはお盆期間以外は給食あります!!
ですが春休みは1ヶ月半ぐらいお弁当が続きます😵
夏休みは宿題?課題の様なものもあるので、最終の土日は大忙しです🤣
やっぱり基本幼稚園なのでイベント事が平日が多いのでその辺はなかなか大変ですね...
説明会やら配られるプリントですが、基本2号認定にはわかりにくい内容だと思います😅基本的にやっぱり幼稚園なのでそっちがメインになっていますね😂
マイナス点色々述べましたが、我が家は聖霊に入れてよかったなと思っています!!
フルタイムじゃ習い事もやらせてあげられないけど、延長時間の間に体操やダンスもやらせて貰えるし、先生達も穏やかな人ばかりだし。と。
そしてめっちゃ個人的な意見ですが、やっぱり幼稚園行かせているお母様達、お子さんの教育もしっかりされているので、字の読み書き等出来る子が多いと言う印象です!我が家はそんな時間もなくほぼ教えることないですが、お友達に教えてもらってか気付けば出来る様になっていました😳そう言った部分はメリットに感じています☺️
長々とすいません、、、笑

  • 豆

    あ、すいません、別欄で回答しちゃいました🫢

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!ものすごく助かります😭夏休み期間も給食ありは助かりますね💡
    春休み1ヶ月半お弁当ですか🤯!ちなみに春休みって、年長さんで卒園しても2号なら3月末日まで預けられるものなのでしょうか…🧐

    ベースが幼稚園なので2号だと肩身が狭いかな?なんて想像をしたりするのですがそんなことないですか?

    確かに、幼稚園の方が習い事や園での過ごし方のバリエーションが豊富だなと思い魅力に感じています。子どもも自分が好きなことを見つけやすいですよね😊

    • 9月5日
  • 豆

    年長で2号は3月末まで預かって貰えますよ👌
    春休み期間のお弁当、めっちゃ長いですよね〜🥹ただ春休みはみんな2号なので、凝ったお弁当作ってる方も少ないと思います🤣

    肩身が狭い感じは全然ないのでそこはご安心を☺️✨
    先生たちもそこはわかってくれています😁
    ただただイベント事に仕事調整するのが大変なだけです🤣
    あと基本こどもを休みの日とか放課後に遊ばせられる様なママ友は出来ません🤣時間が全く違いすぎて(笑)

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!よかった〜😭
    入学前難民になったらどうしようと思ってましたし、キャラ弁とか自分のキャパオーバーな要求されたら噴火しちゃいそうと思ってました😂笑

    イベントって年間計画から結構変わったりしますか?
    まぁママ友は…そうですよね笑忙殺されすぎてできる気がしません笑

    • 9月5日
  • 豆

    毎日イシイのミートボールです(笑)

    年間計画からはあまり変わらないイメージですが、そこに書いていないイベント事というか、延長預かりだけが無い日などがあります😅
    もうその辺は幼稚園だから、、と諦めています😂

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    イシイのミートボール頼もしいですね😂

    それは落とし穴感がありますね😟でもたしかに幼稚園ですしね🤯てんしの森とは全く交流なしですか?兄弟で入れれたら楽だなとは思うんですが💦
    何個も聞いてしまいすみません💦💦

    • 9月6日
  • 豆

    娘曰く、赤ちゃんクラスとは一緒になることないと言っています(笑)
    ←4歳児の言うことなんで信憑性微妙ですがww
    結構上の子下の子でそれぞれ入れてるお母さん見ます👌

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    娘ちゃんwありがとうございます😊
    いろいろ教えていただけて本当に助かりました!

    • 9月6日
deleted user

私も、復帰後は市外勤務になるのですが希望されている幼稚園はお住まいから近くで探されていますか??

  • ママリ

    ママリ

    こんばんは😃できるだけ近くがいいんだろうなと思ってはいますが諸条件を考えて通える範囲を広げて探してます。
    ベル豊田も聖霊も自宅からは校区外です😅

    • 9月16日