![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目出産でスリングを準備中。リング・バックル・チューブタイプのどれが使いやすいか悩んでいる。簡単に装着できて5000円以内でオススメを教えて欲しい。
2人目出産でスリングを準備しようと思うのですが色々あってどれがいいかわからないです😭
普通の抱っこ紐(新生児からでも使える縦抱きタイプもの)もあるのですが装着が面倒なのと抱っこマンだと私の腕が死ぬのでそのために横抱きスリングを購入しようと思いまして😅
ネットでいろいろ調べたらリングタイプ・バックルタイプ・チューブタイプとあるみたいで、どれが楽ちん装着且つスリング初心者でも扱いやすいものなのかもわからなくて💧
上の子の保育園のお迎え時に赤ちゃんも連れて行かないとなので車から降ろすときにさっと簡単に装着できて赤ちゃんを抱っこできるものがいいです。
大体5000円くらいまでで考えてます。
オススメとかあれ場教えてくださーぃ🙏✨
- かーちゃん(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
想像されてるスリングじゃないかもしれませんが、うちは二人目出産でスモルビを購入しました!
めちゃくちゃ重宝してます。
横抱きスリングももらったのがあるのですが、片方の肩に全体重なので、すぐに使えなくなりました💦
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
3人目の時ベッタのキャリーミー使ってました🙃
基本車移動なのでチャイルドシートからうつしたり、買い物の時など首が座るまではスリングだいぶ役に立ちました❤️
-
かーちゃん
キャリーミーいいな〜と思ってるんですが7000円程するので予算オーバーで…😭
5000円くらいで抑えたいと思ってて💧
やっぱりスリング便利なんですね!
より一層スリングが欲しくなってきました😂
キャリーミーはバックルタイプですよね?
やっぱりバックルタイプがわかりやすくて便利なんですかねー🤔
バックルタイプで5000円くらいまでで探そうかな〜
参考になる意見ありがとうございます😊✨- 9月5日
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
リングスリングめっちゃ楽ですよ( 'ω')و ̑
-
かーちゃん
お返事遅くなってすみません😭
リングスリング楽なんですか??
見た感じ初心者には装着が難しいのかな〜と思ってるんですけどそんなことない感じなんですかね??🤔
バックルだったらカチッとはめるだけだから装着が簡単と思ってるんですが、リングスリングも装着が簡単なんでしょうか?
簡単なのであればリングスリングも候補に入れてもいいのかな〜って思ってきました!!🥹✨- 9月13日
-
だるま
あたしは産院で現物買って使い方教えて頂いたのですが1回で覚えられました🤩YouTubeに使い方載せてる方いるので見てから購入するかしないかも手です✨、新生児期は本当に楽でした😭✨、寝てくれるし両手は空くし簡単な家事も出来ちゃうしトイレも降ろさなくて行けちゃいます😭✨、寝たらそのまま自分だけ抜けて布ごと赤ちゃん降ろして寝かせたりはしょっちゅうでした🫡、今も抱っこ紐よりリングスリング使ってます🤩、ただ重くなったので肩は疲れやすくなりました( ˙-˙ )
- 9月13日
かーちゃん
スモビルネットで調べてみました!
良さそうなものだな〜とは思ったのですが縦抱きは既にあるのでやっぱり横抱きのものが欲しくて…😭
せっかく教えてくださったのに申し訳ないですー😭🙏
でもこんなのもあるんだな〜と勉強になりました!
ありがとうございます😊✨