保育園で子供が怪我をした際、先生からの報告がなかったことに不安を感じている。報告の必要性について悩んでいる。
保育園で子供が怪我をしたとき
年中の娘が金曜の夕食時、腕が痛いと訴えました。
話を聞くとお友だちに噛まれたようで赤く腫れていました。
本人は噛まれた際先生に伝えたようですが、
「〇〇くんだめよ〜」と言って終わったようで
夫が迎えに行った際も特に報告はなかったそうです。
お友だち同士のトラブルなんてよくあるからそれはどうってことないのですが、
去年までトラブルで怪我をした時には大げさなくらいに先生が報告してくれていただけに
今回何も言われなかったことにモヤっています
降園後も痛がる程だし、「痛かったけど泣かなかったよ」と話す娘を見て苦しくなりました。先生に軽くあしらわれたことも寂しかったようです。
週明け蒸し返すように先生に聞くほどでもないのか、夫はノーリアクションだったので
私が気にしすぎなの?と思い質問させてもらいました
みなさんは怪我の理由がわかってるときでも報告のないものについて先生に確認しますか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
娘さんが感じたことをそのまま伝えます。
軽くあしらわれて寂しかったことも。
私も先生に言われなかったことを娘から聞いて娘がこう言ってましたって伝えてます。
伝え忘れもありますし😊👌🏻
もちろん文句としてではなく、子供が感じてること伝えてるだけです😊👌🏻
痛かったけど泣かなかったって娘さん偉いですね😌
ママリ
保育士をしていました。
怪我の報告は必ずするのが
決まりでした。
ただ、もしかするとお子様が先生に言わなかったりすることもあり、気づかないこともあるかもしれないです。。
子供は言ったよといっても
言っていない場合とかもあり。。
今回の怪我については
担任に確認してもちろん良いと思います!
はらぺこあおむし⭐︎
怪我なら子どもが理由を伝えてられれば言いませんが、噛みつきは私の中では怪我ではないので、報告が欲しいし、先生に聞いてみます!
子どもに、なぜお友だちが噛んだのか、我が子は手を出していないかなど、状況などを聞いて、そーやってうちの子は言ってるんですが、相手の子は傷とかないですか?と。
相手の子を気にする感じで。
年中さんくらいだと子どもも自分の非は言わない事もあるし、先生に痛かったとしか言わなかったら、さらに痛かったけど泣いてないとすると、確認もしないで、ダメよーで終わってる可能性もあるかなと思うので。
トラブルや怪我は仕方ないかもですが、年中さんでの噛みつきはちょっと年齢的にきちんと理由が知りたいと思っちゃいます。
ママリ
お世話でばたばたしていてまとめてのお返事になります💦
アドバイスありがとうございました。
今朝先生に伝えました!
お友だちが噛んだ拍子に歯が抜けたようで、他の先生もそちらに意識が向いてしまったようです。
面倒な家庭と思われるのではと言いづらさを感じていましたが、気になったことは伝えた方がいいですね。子供の気持ちも少しは救われるといいなと思います。
コメント